
表

裏
配布場所:第二浜田ダム管理所(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2016年4月~
取得日:2022年12月29日
取得の追加事項:ダムへ行った証明(写真等)が必要
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:島根県浜田市三階町、河内町
河川名:浜田川水系浜田川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:自然調節方式
堤高:58.0m
堤頂長:184.25m
総貯水量:412.5万m3
管理者:島根県
本体着工:1961年
完成年:1963年
再開発着工:2014年
完成年:2020年

表

裏
配布場所:湯原ダム管理事務所(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2018年5月~
取得日:2023年1月5日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:岡山県真庭市
河川名:旭川水系旭川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ローラーゲートX6門
堤高:73.5m
堤頂長:194.4m
総貯水容量:9960万m3
管理者:岡山県
本体着工:1952年
完成年:1955年

表

裏
配布場所:黒木ダム管理事務所(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2019年7月~
取得日:2023年1月5日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:岡山県津山市
河川名:吉井川水系倉見川
型式:直線型重力式コンクリートダム
ゲート:ワイヤーロープ巻上式ラジアルゲートX3門
堤高:53m
堤頂長:193m
総貯水容量:600万m3
管理者:岡山県
本体着工:1963年
完成年:1967年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:八塔寺川ダム管理事務所(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2013年7月~
取得日:2023年1月5日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:岡山県備前市
河川名:吉井川水系八塔寺川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:自然調節方式
堤高:44m
堤頂長:226m
総貯水量:570万m3
管理者:岡山県
本体着工:1984年
完成年:1990年
何でも集めたくなるのが男のサガ(性)。ゲット!カードコレクション