
表

裏
配布場所:下久保ダム管理所(8:30~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2022年5月~
取得日:2022年10月4日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:群馬県藤岡市、埼玉県児玉郡神川町
河川名:利根川水系右支川神流川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ラジアルゲートX2門、テンダーゲートX2門
堤高:129m
堤頂長:605m
総貯水容量:1億3000万m3
管理者:水資源機構
本体着工:1959年
完成年:1969年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:奈良俣ダム管理所(8:30~17:00、土・日・祝日を含む)、ならまたサービスセンター(9:30~16:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2022年5月~
取得日:2022年10月4日
取得の追加事項:11月下旬~4月下旬を除く
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:群馬県利根郡みなかみ町
河川名:利根川水系楢俣川
型式:ロックフィルダム
ゲート:ローラゲートX1門、スライドゲートX1門
堤高:158m
堤頂長:520m
総貯水容量:9000万m3
管理者:水資源機構
本体着工:1978年
完成年:1991年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:矢木沢ダム管理所(8:30~17:00、冬期(11月下旬~4月下旬)を除く)
配布日:2022年5月~
取得日:2022年10月4日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:群馬県利根郡みなかみ町
河川名:利根川水系利根川
型式:アーチ式コンクリートダム
ゲート:溢流型二段式ローラーゲートX2門
堤高:131m
堤頂長:352m
総貯水容量:2億430万m3
管理者:水資源機構
本体着工:1959年
完成年:1967年

表

裏
配布場所:滝沢ダム管理所(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2022年5月~
取得日:2022年10月4日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:埼玉県秩父市大滝
河川名:荒川水系中津川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:高圧ラジアルゲートX2門、ラジアルゲートX3門、ジェットフローゲートX2門
堤高:132m
堤頂長:424m
総貯水容量:6300万m3
管理者:水資源機構
本体着工:1999年
完成年:2008年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:荒川ダム総合管理所(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2022年5月~
取得日:2022年10月4日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:埼玉県秩父市
河川名:荒川水系浦山川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:自然調節方式
堤高:156m
堤頂長:372m
総貯水容量:5800万m3
管理者:水資源機構
本体着工:1990年
完成年:1999年

表

裏
取得日:2022年10月3日
発行日:2021年~
通しNo:0074
分類No:近畿0002 大阪府001 大阪市001
取得条件:展望台内カフェレストランもしくはお土産ショップで1,000円以上購入。
ネットで入手した。

表

裏
配布場所:相模川水系ダム管理事務所(9:00~17:00、土・日・祝日・年末年始を除く)、津久井湖記念館(10:00~16:00、火曜日・年末年始を除く)
配布日:2015年6月~
取得日:2022年10月3日
取得の追加事項:自撮り写真の提示が必要
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:神奈川県相模原市
河川名:相模川水系道志川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ローラーゲートX5門
堤高:32.8m
堤頂長:74.0m
総貯水容量:153万m3
管理者:神奈川県企業庁
本体着工:1953年
完成年:1955年

宇治橋郵便局風景印
使用開始日:1957年3月19日
図案の説明:宇治橋と平等院を描き、茶の花を配す。
住所:京都府宇治市宇治里尻81-15
開局日:不明

宇治橋郵便局

奈良三条郵便局風景印
使用開始日:2016年9月1日
図案の説明:旧JR奈良駅舎を描き、シカを配す。
住所:奈良県奈良市油阪地方町1-1
開局日:不明

奈良三条郵便局

奈良小川町郵便局風景印
使用開始日:1983年2月23日
図案の説明:春日大社の中門を描き、シカを配す。
住所:奈良県奈良市小川町1
開局日:不明

奈良小川町郵便局

奈良下御門郵便局風景印
使用開始日:1991年8月19日
図案の説明:猿沢の池に浮かぶ名月に捧げる花扇と官女を乗せた龍頭船を背景に国宝興福寺五重塔を描く。
住所:奈良県奈良市下御門町33
開局日:不明

奈良下御門郵便局

奈良元興寺郵便局風景印
使用開始日:1984年6月12日
図案の説明:国宝元興寺禅堂と重文木造の聖徳太子孝養像を描く。
住所:奈良県奈良市元興寺町12-2
開局日:不明

奈良元興寺郵便局

表

裏
カード種別:ダムカード非公認
配布場所:
配布日:2021年2月~
取得日:2022年9月29日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:北海道勇払郡むかわ町穂別稲里
河川名:鶉川水系穂別川
型式:中央遮水ゾーン式フィルダム
ゲート:円形多段式ゲート
堤高:38.2m
堤頂長:283.2m
総貯水量:1033万m3
有効貯水量:906万m3
最大取水量:6.45m3/s
洪水量:583m3/s
管理者:むかわ町
本体着工:1972年
完成年:1984年
何でも集めたくなるのが男のサガ(性)。ゲット!カードコレクション