
表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:上野村産業情報センター(8:30~17:00、年末年始を除く)、浜平温泉 しおじの湯(10:00~17:00、火曜日・年末年始を除く)
配布日:2020年12月~
取得日:2022年10月20日
取得の追加事項:ダムへ行った証明(写真等)が必要
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:群馬県多野郡上野村
河川名:利根川水系神流川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:鋼製ラジアルゲートX2門
堤高:120m
堤頂長:350m
総貯水量:1840万m3
管理者:東京電力ホールディング
本体着工:1997年
完成年:2005年

表

裏
配布場所:道の駅 尾瀬街道みしま宿(8:00~18:00、年末年始休み)
配布日:2017年2月~
取得日:2022年10月20日
取得の追加事項:ダムへ行った証明(写真等)が必要
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:福島県大沼郡三島町
河川名:阿賀野川水系只見川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ラジアルゲートX12門、ダブルローラーゲートX1門
堤高:53m
堤頂長:168.5m
総貯水容量:2050万m3
管理者:東北電力株式会社
本体着工:1941年
完成年:1946年

表

裏
配布場所:道の駅 会津柳津(9:00~18:00、12月~3月は17:00まで)
配布日:2017年2月~
取得日:2022年10月20日
取得の追加事項:ダムへ行った証明(写真等)が必要
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:福島県河沼郡柳津町
河川名:阿賀野川水系只見川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ローラーゲートX5門
堤高:34m
堤頂長:216.65m
総貯水容量:2431万m3
管理者:東北電力株式会社
本体着工:1951年
完成年:1953年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:吉野瀬川ダム建設事務所(8:30~17:15、平日のみ)
配布日:2022年10月20日~
取得日:2022年10月20日
取得の追加事項:特になし
ダムデータ
所在地:福井県越前市広瀬町
河川名:九頭竜川水系吉野瀬川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ゲートレス(自然越流方式)
堤高:58.0m
堤頂長:190.0m
総貯水容量:780万m3
管理者:福井県
本体着工:2021年
完成年:2026年(予定)

表

裏
配布場所:人道の港敦賀ムゼウム(9:00~16:30、水曜日・年末年始休み)
配布日:2022年8月6日~
取得日:2022年10月20日
取得の追加条件:簡単なアンケート
マンホールの設置場所:ムゼウム西側の歩道上

人道の港敦賀ムゼウム

建物から歩道を西に少し歩くとマンホールが設置されている。

カラーマンホール

表

裏
取得日:2022年10月20日
発行日:2022年~
通しNo:0088
分類No:北陸0010 福井県007 若狭町001
取得条件:チケットカウンターにてお声がけいただいた方へ配布。

レインボーラインは10月1日から無料になりました。が、カードをもらうために山頂公園駐車場に入るのは有料です。

山頂公園にあるレストランからは

素晴らしい景色を眺めながら飲食できますよ。

カードはチケット売り場でもらえる。チケット買う人が行列になっているのでなかなかタイミングがつかめない。徒歩で行けるなら山頂行ってみたかったけど、リフトまたはケーブルカーでしか行けないようだったので諦めた。

表

裏
発行年:2022年 Ver.1.00
分類番号:AW0010
通し番号:MC-AA000000000000001271
文化遺産情報
住所:福井県小浜市多田29-6
築造年代:平安時代
区分:国指定重要文化財
国指定年月日:1967年6月15日

多田寺山門

多田寺

内部の写真撮影はできないので本堂前で撮影した。

カードは鯖街道ミュージアムでもらう

表

裏
発行年:2022年 Ver.1.01
分類番号:AW0011
通し番号:MC-AA000000000000001272
文化遺産情報
住所:福井県小浜市国分53-1
築造年代:鎌倉時代
区分:国指定重要文化財
国指定年月日:1901年8月2日

史跡若狭国分寺跡

南大門跡

塔跡

国分寺

本堂

カードは鯖街道ミュージアムでもらう
何でも集めたくなるのが男のサガ(性)。ゲット!カードコレクション