
表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:ひがし大雪自然館 環境省と上士幌町の合同資料館(9:00~17:00、水曜日・年末年始休み)
配布日:2022年5月27日~ 3000枚限定
取得日:2022年9月8日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:北海道河東郡上士幌町
河川名:十勝川水系音更川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:テンターゲートX3門、水位低下用放流バルブX1基
堤高:76m
堤頂長:293m
総貯水容量:19390万m3
管理者:J-POWER
本体着工:1953年
完成年:1956年

表

裏
取得日:2022年9月8日
発行日:2020年~
通しNo:0038
分類No:中国0002 山口県001 美祢市001
取得条件:秋芳洞入洞券の半券を提示された方へ配布。
ネットで入手した。

表

裏
ネットで入手した。

表

裏
ネットで入手した。

表

裏
ネットで入手した。

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:東山ダム管理所(9:00~17:00、土・日・祝日・年末年始を除く)
配布日:2013年8月~
取得日:2022年9月7日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:福島県会津若松市
河川名:阿賀野川水系湯川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ゲートレス(自然越流方式)
堤高:70m
堤頂長:275m
総貯水容量:1250万m3
管理者:福島県
本体着工:1977年
完成年:1983年

表

裏
配布場所:下郷事務所(4/1~11/30 9:00~16:30、土・日・祝日・年末年始及び5月1日を除く)
配布日:2012年1月~
取得日:2022年9月7日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:福島県南会津郡下郷町
河川名:阿賀野川水系小野川
型式:ロックフィルダム
ゲート:水位低下用放流バルブX1基、常時放流バルブX1基、温水放流バルブX1基
堤高:102m
堤頂長:340m
総貯水容量:1850万m3
管理者:J-POWER
本体着工:1977年
完成年:1988年

表

裏
配布場所:木戸ダム管理所(8:30~16:30、土・日・祝日・年末年始を除く)、富岡土木事務所(8:30~17:15、土・日・祝日・年末年始を除く)
配布日:2019年9月~
取得日:2022年9月7日
取得の追加事項:ダムへ行った証明(写真等)が必要
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:福島県双葉郡楢葉町
河川名:木戸川水系木戸川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ゲートレス(オリフィス型自然調節方式)
堤高:93.5m
堤頂長:350.0m
総貯水容量:1847万m3
管理者:福島県
本体着工:2001年
完成年:2008年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:早口ダム管理事務所(8:30~17:15、土・日・祝日・年末年始を除く)、北秋田地域振興局建設部(9:30~17:00、土・日・祝日・年末年始を除く)、秋田県大館発電事務所(10:00~16:00)
配布日:2016年11月~
取得日:2022年9月7日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:秋田県大館市
河川名:米代川水系早口川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:クレストラジアルゲートX2門、コンジット高圧ラジアルゲートX1門
堤高:61.0m
堤頂長:178.0m
総貯水容量:655万m3
管理者:秋田県
本体着工:1971年
完成年:1976年

表

裏
発行年:2020年 Ver.1.00
分類番号:AL0008
通し番号:MC-AA000000000000001217
ネットで入手した。
文化遺産情報
住所:西尾市吉良町乙川西大山
指定:国指定
墳形:前方後円墳
規模:94m(墳丘長)
構造・施設:墳丘(段築成3段・島状遺構・円筒埴輪)
築造年代:4世紀後半

表

裏
発行年:2017年 Ver.1.00
分類番号:AL0007
通し番号:MC-AA000000000000001151
ネットで入手した。
文化遺産情報
住所:西尾市上町下屋敷15
構造・施設:木造宝形造、杮葺、桁行3間梁間4間

表

裏
配布場所:岩村まち並みふれあいの舘(9:00~16:00、月曜日休み)
配布日:
取得日:2022年9月7日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
歴史まちづくりカード認定概要
認定都市:宮崎県恵那市
認定年月日:2011年2月23日
重点区域の名称及び面積:城下町岩村地区(3436ha)、中山道宿場町大井地区(99ha)

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:石打ダム資料館(9:00~17:00、年末年始を除く土・日・祝日のみ)、宇城地域振興局土木部工務課(9:00~17:00、土・日・祝日・年末年始を除く)
配布日:2016年3月~
取得日:2022年9月7日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:熊本県宇城市三角町
河川名:波多川水系八柳川(2級河川)
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ゲートレス(自然越流式)
堤高:38.5m
堤頂長:256.0m
総貯水容量:120万m3
管理者:熊本県
本体着工:1988年
完成年:1992年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:氷川ダム管理所(9:00~17:00、土・日・祝日含む)
配布日:2016年3月~
取得日:2022年9月7日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:熊本県八代氏泉町
河川名:氷川水系氷川(2級河川)
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:クレストラジアルゲートX2門、コンジットラジアルゲートX1門
堤高:58.5m
堤頂長:202.0m
総貯水容量:710万m3
管理者:熊本県
本体着工:1971年、(再開発)2007年
完成年:1975年、(再開発)2010年

表

裏
配布場所:藤波ダム管理出張所(9:00~17:00)
配布日:2018年4月~
取得日:2022年9月7日
取得の追加事項:土・日・祝日等はダム備え付けの申込方法で申込
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:福岡県うきは市
河川名:御笠川水系巨瀬川
型式:ロックフィルダム
ゲート:自然調節方式
堤高:52.0m
堤頂長:295.0m
総貯水容量:228万m3
管理者:福岡県
本体着工:2002年
完成年:2010年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:山神・牛頸・北谷ダム管理出張所(9:00~17:00)
配布日:2015年3月~
取得日:2022年9月7日
取得の追加事項:土・日・祝日等はダム備え付けの申込方法で申込。ダムへ行った証明(写真等)が必要
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:福岡県大野城市
河川名:御笠川水系牛頸川
型式:ロックフィルダム
ゲート:自然調節方式
堤高:52.7m
堤頂長:383.0m
総貯水容量:228万m3
管理者:福岡県
本体着工:1984年
完成年:1992年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:山神・牛頸・北谷ダム管理出張所(9:00~17:00)
配布日:2015年3月~
取得日:2022年9月7日
取得の追加事項:土・日・祝日等はダム備え付けの申込方法で申込
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:福岡県筑紫野市
河川名:筑後川水系山口川
型式:重力式コンクリート・ロックフィル複合ダム
ゲート:クレストラジアルゲートX2門、コンジット高圧ラジアルゲートX1門
堤高:59.0m
堤頂長:307.5m
総貯水容量:298万m3
管理者:福岡県
本体着工:1976年
完成年:1983年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:南畑・五ケ山ダム管理出張所(9:00~17:00)
配布日:2015年3月~
取得日:2022年9月7日
取得の追加事項:土・日・祝日等はダム備え付けの申込方法で申込
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:福岡県那珂川市
河川名:那珂川水系那珂川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:クレストラジアルゲートX2門
堤高:63.5m
堤頂長:220.4m
総貯水容量:600万m3
管理者:福岡県
本体着工:1962年、(再開発)1979年
完成年:1966年、(再開発)1985年

表

裏
配布場所:山口県大坊ダム管理所(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2015年7月21日~
取得日:2022年9月7日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:山口県長門市
河川名:掛淵川水系大坊川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:クレストラジアルゲートX2門、コンジットラジアルゲートX1門
堤高:43.5m
堤頂長:115.0m
総貯水容量:386万m3
管理者:山口県
本体着工:1970年
完成年:1974年

表

裏
配布場所:山口県厚東川ダム管理事務所(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2015年7月21日~
取得日:2022年9月7日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:山口県宇部市
河川名:厚東川水系厚東川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:クレストラジアルゲートX8門
堤高:38.8m
堤頂長:162.0m
総貯水容量:2379万m3
管理者:山口県
本体着工:1940年
完成年:1950年
何でも集めたくなるのが男のサガ(性)。ゲット!カードコレクション