
表

裏
カード種別:ダムカード非公認
配布場所:県北振興局(9:00~17:00、土・日・祝祭日・年末年始を除く)、松浦市役所鷹島支所地域振興課(9:00~17:00、土・日・祝祭日・年末年始を除く)
配布日:2019年4月~
取得日:2022年9月13日
取得の追加事項:ダムへ行った証明(写真等)が必要
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:佐賀県松浦市鷹島町
河川名:浦田比水路水系浦田比水路
型式:重量式コンクリートダム
ゲート:ゲート無し
堤高:29.9m
堤頂長:129.0m
総貯水容量:539千m3
管理者:長崎県
本体着工:1989年
完成年:1994年

表

裏
配布場所:厳木ダム管理支所(平日 8:30~17:15、土・日・祝日 9:00~17:00)
配布日:2007年7月~
取得日:2022年9月13日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:佐賀県唐津市
河川名:松浦川水系厳木川
型式:重量式コンクリートダム
ゲート:オリフィスラジアルゲートX1門、コンジットラジアルゲートX2門、利水放流ジェットフローゲートX1条
堤高:117.0m
堤頂長:390.4m
総貯水容量:1360万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1983年
完成年:1987年

表

裏

表

裏
配布場所:巨勢川調整池管理棟1F東名縄文館(10:00~16:00、月曜日休み)
配布日:2020年11月~
取得日:2022年9月13日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:佐賀県佐賀市金立町
河川名:筑後川水系巨勢川、黒川、西佐賀導水路
形式:振込式調整池
施設:排水ポンプ、固定堰、水門
堤高:2.1m
堤頂長:2640m
総貯水容量:220万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1990年
完成年:2009年

表

裏
カード種別:ダムカード非公認
配布場所:立梅用水土地改良区・ふるさと屋(9:00~17:00、土・日・祝日休み)、元丈の館(9:00~17:00、火・水曜日休み)
配布日:2020年4月~
取得日:2022年9月13日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:三重県松阪市飯南町
河川名:櫛田川水系櫛田川
型式:直線重力式溢流型(表面練石張 内部コンクリート造)
ゲート:鋼製ローラーゲートX1門
堤高:5.15m
堤頂長:59.34m
総貯水容量:6.0万m3(建設時)
管理者:立梅用水土地改良区
本体着工:1920年
完成年:1921年

表

裏
配布場所:佐賀県井手口川ダム管理所(平日9:00~17:00)
配布日:2011年11月~
取得日:2022年9月13日
取得の追加事項:土・日・祝日、年末年始は備え付け申込書による郵送対応あり
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:佐賀県伊万里市大川町
河川名:一級河川松浦川水系井手口川
目的:洪水調節・流水の確保・水道用水
型式:重量式コンクリートダム
堤高:43.7m
堤頂長:235.0m
総貯水容量:218万m3
管理者:佐賀県
本体完成年:2011年

表

裏
配布場所:佐賀県中木庭ダム管理所(平日9:00~17:00)
配布日:2016年9月~
取得日:2022年9月13日
取得の追加事項:土・日・祝日、年末年始は備え付け申込書による郵送対応あり
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:佐賀県鹿島市山浦
河川名:二級河川鹿島川水系中川
目的:洪水調節・流水の確保・水道用水
型式:重量式コンクリートダム
堤高:69.5m
堤頂長:265.0m
総貯水容量:680万m3
管理者:佐賀県
本体完成年:2008年

表

裏
配布場所:佐賀県都川内ダム管理所(平日9:00~17:00)
配布日:2010年4月~
取得日:2022年9月13日
取得の追加事項:土・日・祝日、年末年始は備え付け申込書による郵送対応あり
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:佐賀県伊万里市大坪町
河川名:二級河川伊万里川水系都川内川
目的:洪水調節・流水の確保・工業用水
型式:重量式コンクリートダム
堤高:31.5m
堤頂長:199.6m
総貯水容量:113万m3
管理者:佐賀県
本体完成年:2002年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:筑後川上流総合管理所(寺内ダム管理所)(8:30~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2007年7月~
取得日:2022年9月13日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:福岡県朝倉市
河川名:筑後川水系佐田川
型式:ロックフィルダム
ゲート:ラジアルゲートX1門、越流型ローラーゲートX2門
堤高:83m
堤頂長:420m
総貯水容量:1800万m3
管理者:水資源機構
本体着工:1974年
完成年:1977年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:小石原川ダム管理所(8:30~17:00、土・日・祝日を含む)、あまぎ水の文化村(10:00~17:00、月曜日、第3火曜日、年末年始休み)
配布日:2017年6月~
取得日:2022年9月13日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:福岡県朝倉市
河川名:筑後川水系小石原川
型式:ロックフィルダム
ゲート:自然調節方式
堤高:139m
堤頂長:約550m
総貯水容量:4000万m3
管理者:水資源機構
本体着工:2016年
完成年:2020年(完成予定)

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:小石原川ダム管理所(8:30~17:00、土・日・祝日を含む)、あまぎ水の文化村(10:00~17:00、月曜日、第3火曜日、年末年始休み)
配布日:2022年5月~
取得日:2022年9月13日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:福岡県朝倉市
河川名:筑後川水系小石原川
型式:ロックフィルダム
ゲート:自然調節方式
堤高:139m
堤頂長:558m
総貯水容量:4000万m3
管理者:水資源機構
本体着工:2016年
完成年:2020年

表

裏
配布場所:日田市観光協会(9:00~17:00)
配布日:2019年9月10日~
取得日:2022年9月13日
取得の追加事項:管理所に設置の保管箱内にある「ダムカード申込書」を入手し、必要事項を記載のうえ持参
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:大分県日田市大字高瀬
河川名:筑後川水系高瀬川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ラジアルゲートX2門、ローラゲートX1門
堤高:25.6m
堤頂長:97.0m
総貯水容量:273千m3
管理者:九州電力株式会社
本体着工:1971年
完成年:1973年

表

裏
配布場所:佐賀県狩立・日ノ峯ダム管理所(平日9:00~17:00)
配布日:2010年4月~
取得日:2022年9月13日
取得の追加事項:土・日・祝日、年末年始は備え付け申込書による郵送対応あり
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:佐賀県武雄市山内町
河川名:一級河川松浦川水系狩立川、日ノ峰川
目的:洪水調節・流水の確保・水道用水
型式:重量式コンクリートダム
堤高:28.4m
堤頂長:(狩立)177.0m(日ノ峰)112.0m
総貯水容量:179万m3(狩立:133万m3、日の峰:46万m3)
管理者:佐賀県
本体完成年:2001年

表

裏
配布場所:かぐらちゃや(9:00~18:00、年末年始休み)
配布日:2018年12月25日~
取得日:2022年9月13日
取得の追加事項:管理所に設置の保管箱内にある「ダムカード申込書」を入手し、必要事項を記載のうえ持参
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:大分県由布市狭間町
河川名:大分川水系大分川
型式:重力式コンクリートダム
堤高:22.7m
堤頂長:77.5m
総貯水容量:1663千m3
管理者:九州電力株式会社
本体着工:1956年
完成年:1958年

表

裏
配布場所:佐賀県横竹ダム管理所(平日9:00~17:00)
配布日:2010年4月~
取得日:2022年9月13日
取得の追加事項:土・日・祝日、年末年始は備え付け申込書による郵送対応あり
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:佐賀県嬉野市嬉野町
河川名:二級河川塩田川水系吉田川
目的:洪水調節・流水の確保
型式:重量式コンクリートダム
堤高:57.0m
堤頂長:249.0m
総貯水容量:429万m3
管理者:佐賀県
本体完成年:2001年

表

裏
配布場所:佐賀県矢筈ダム管理所(平日9:00~17:00)
配布日:2010年4月~
取得日:2022年9月13日
取得の追加事項:土・日・祝日、年末年始は備え付け申込書による郵送対応あり
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:佐賀県武雄市西川登町
河川名:一級河川六角川水系六角川
目的:洪水調節・流水の確保・水道用水・工業用水
型式:重量式コンクリートダム
堤高:32.5m
堤頂長:199.0m
総貯水容量:139万m3
管理者:佐賀県
本体完成年:1993年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:油木ダム管理出張所(9:00~17:00)
配布日:2015年3月~
取得日:2022年9月13日
取得の追加事項:土・日・祝日等はダム備え付けの申込方法で申込
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:福岡県田川郡添田町
河川名:今川水系今川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:クレストラジアルゲートX2門
堤高:54.6m
堤頂長:218.0m
総貯水容量:1820万m3
管理者:福岡県
本体着工:1968年
完成年:1972年

表

裏
配布場所:佐賀県深浦ダム管理所(平日9:00~17:00)
配布日:2010年4月~
取得日:2022年9月13日
取得の追加事項:土・日・祝日、年末年始は備え付け申込書による郵送対応あり
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:佐賀県杵島郡白石町
河川名:二級河川塩田川水系深浦川
目的:洪水調節・流水の確保
型式:重量式コンクリートダム
堤高:26.0m
堤頂長:121.0m
総貯水容量:2万7千m3
管理者:佐賀県
本体完成年:1989年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:力丸・犬鳴ダム管理出張所(9:00~17:00)
配布日:2015年3月~
取得日:2022年9月13日
取得の追加事項:ダムへ行った証明(写真等)が必要。土・日・祝日等はダム備え付けの申込方法で申込
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:福岡県宮若市
河川名:遠賀川水系犬鳴川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:自然調節方式
堤高:76.5m
堤頂長:230.0m
総貯水容量:500万m3
管理者:福岡県
本体着工:1988年
完成年:1997年

表

裏
配布場所:佐賀県本部ダム管理所(平日9:00~17:00)
配布日:2010年4月~
取得日:2022年9月13日
取得の追加事項:土・日・祝日、年末年始は備え付け申込書による郵送対応あり
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:佐賀県武雄市若木町
河川名:一級河川松浦川水系川古川
目的:洪水調節・流水の確保・水道用水
型式:重量式コンクリートダム
堤高:42.1m
堤頂長:130.0m
総貯水容量:114万m3
管理者:佐賀県
本体完成年:1988年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:鳴淵・猪野ダム管理出張所(9:00~17:00)
配布日:2015年3月~
取得日:2022年9月13日
取得の追加事項:土・日・祝日等はダム備え付けの申込方法で申込
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:福岡県糟屋郡篠栗町
河川名:多々良川水系鳴渕川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:自然調節方式
堤高:67.4m
堤頂長:308.0m
総貯水容量:440万m3
管理者:福岡県
本体着工:1992年
完成年:2002年
何でも集めたくなるのが男のサガ(性)。ゲット!カードコレクション