
表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:小平ダム管理所(9:00~12:00、土日祝日、年末年始を除く)留萌振興局留萌建設管理部事業室事業課(13:00~17:00、土日祝日、年末年始を除く)、北の道の駅おびら鰊番屋内1F小平町観光交流センター(10:00~17:00、土日祝日のみ配布、年末年始を除く)
配布日:2016年4月~
取得日:2022年4月5日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:北海道留萌郡小平町
河川名:小平蘂川水系小平蘂川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:自然調節(ゲートレス)
堤高:42.4m
堤頂長:475.0m
総貯水容量:3320万m3
管理者:北海道
本体着工:1976年
完成年:1992年

表

裏
ネットで入手した。

表

裏
配布場所:地域防災センター浅瀬石川ダム資料館(10:00~16:00、土日祝日・年末年始を除く)
配布日:2019年7月20日~2019年8月31日 1000枚限定
ネットで入手した。

表

裏
配布場所:岩木川ダム統合管理事務所(10:00~16:00、土日祝日・年末年始を除く)
配布日:2020年1月20日~2020年2月28日 1000枚限定
ネットで入手した。

表

裏
配布場所:津軽ダム資料展示室(10:00~16:00、土日祝日・年末年始を除く)、日本応用地質学会事務局(平日10:00~16:00)
配布日:2018年5月~
ネットで入手した。

扇が丘郵便局風景印
使用開始日:2020年4月7日
図案の説明:霊峰白山を背景に、富樫館跡、野々市市公式キャラクター「のっティ」と市花木「椿」を配す。
住所:石川県野々市市扇が丘4-12
開局日:1981年11月24日

扇が丘郵便局
友人からもらった。

表

裏
配布場所:地域防災センター浅瀬石川ダム資料館(10:00~16:00、土日祝日・年末年始を除く)
配布日:2021年1月29日~2021年2月28日 1000枚限定
ネットで入手した。

表

裏
配布場所:浅瀬石川ダム管理所(10:00~16:00、土日祝日・年末年始を除く)
配布日:2019年12月~ 配布終了
ネットで入手した。

表

裏
配布場所:浅瀬石川ダム管理所(10:00~16:00、土日祝日・年末年始を除く)、日本応用地質学会事務局(平日10:00~16:00)
配布日:2020年3月~
ネットで入手した。

表

裏
配布場所:地域防災センター浅瀬石川ダム資料館、浅瀬石川ダム管理所(10:00~16:00、土日祝日・年末年始を除く)
配布日:2016年4月27日~
取得日:2022年4月4日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:青森県黒石市
河川名:岩木川水系浅瀬石川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:オリフィスラジアルゲートX1門、コンジットラジアルゲートX2門、クレストラジアルゲートX4門、ホロージェットバルブX1基
堤高:91m
堤頂長:330m
総貯水容量:5310万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1979年
完成年:1988年

表

裏
配布場所:礼文島観光案内所、礼文町役場
配布日:2021年3月24日~ 配布終了
ネットで入手した。
離島データ
住所:北海道礼文郡礼文町
面積:81.25km2
周囲:72km
最高地点:礼文岳約490m

金沢高畠町郵便局風景印
使用開始日:2001年12月11日
図案の説明:伏見川と橋にシラサギと道標を描く。
住所:石川県金沢市高畠1-41
開局日:不明

金沢高畠町郵便局

金沢新神田郵便局風景印
使用開始日:2001年12月11日
図案の説明:金沢新神田合同庁舎と神田交通公園を描く。
住所:石川県金沢市新神田5-46
開局日:不明

金沢新神田郵便局

西金沢郵便局風景印
使用開始日:2001年12月11日
図案の説明:局舎の外観を外枠とし、西部中央公園とブランコに滑り台を描く。
住所:石川県金沢市西金沢5-227
開局日:不明

西金沢郵便局

金沢八日市郵便局風景印
使用開始日:2001年12月11日
図案の説明:縄文後期・チカモリ遺跡内の巨木遺跡を描く。
住所:石川県金沢市八日市出町905
開局日:不明

金沢八日市郵便局

新金沢郵便局風景印
使用開始日:2002年10月7日
図案の説明:ツバキとウメに野々市じょんがら踊りを踊る女性を描き、北前船を描く。
住所:石川県金沢市新保本4-65-2
開局日:不明

新金沢郵便局

金沢新保本郵便局風景印
使用開始日:2001年12月11日
図案の説明:白山連峰を背景に、縄文後期・チカモリ遺跡内の巨木遺跡を描く。
住所:石川県金沢市新保本5-102
開局日:不明

金沢新保本郵便局

小松郵便局風景印
使用開始日:1990年12月3日
図案の説明:安宅関跡の弁慶像、小松空港を離陸したジェット旅客機を描く。
住所:石川県小松市園町ハ128-1
開局日:1972年7月1日

小松郵便局

小松駅前郵便局風景印
使用開始日:1986年12月1日
図案の説明:お旅まつりの子供歌舞伎と小松駅前にある弁慶、富樫像を描く。
住所:石川県小松市土居原町182-1
開局日:1940年6月11日

小松駅前郵便局

表

裏
配布場所:椛川ダム管理事務所(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)、日本応用地質学会事務局(平日10:00~16:00)
配布日:2019年11月~
ネットで入手した。
何でも集めたくなるのが男のサガ(性)。ゲット!カードコレクション