
第二福井火力線No.12

鉄塔データ
線路名:第二福井火力線
電圧:15万4千ボルト
高さ:80メートル
重量:86トン
建設年(竣工):1995年
所在地:福井県坂井市
鉄塔型:分岐引留型(四角)
電線線種:ACSR/AC610X1導体
回線:6回線

春江線No.15

鉄塔データ
線路名:春江線
電圧:7万7千ボルト
高さ:40メートル
重量:8トン
建設年(竣工):1987年
所在地:福井県坂井市
鉄塔型:懸垂(四角)
電線線種:ACSR160X1導体
回線:2回線

友江線No.10

鉄塔データ
線路名:友江線
電圧:7万7千ボルト
高さ:42メートル
重量:11トン
建設年(竣工):1990年
所在地:福井県大野市
鉄塔型:耐張(四角)
電線線種:TACSR160X1導体
回線:2回線

京福支線No.30

鉄塔データ
線路名:京福支線
電圧:7万7千ボルト
高さ:26メートル
重量:6トン
建設年(竣工):1957年
所在地:福井県越前市
鉄塔型:耐張(烏帽子)
電線線種:XTACIR240X1導体
回線:2回線
販売場所:アーバンショップ(アーバンプレイス1階)、本多の森売店
販売開始日:2022年3月
取得日:2022年3月23日
価格:500円

アーバンプレイス

アーバンショップ

専用カードケースに4枚セットされて販売されている。

今回はカードの縁がすべて銀色

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:漁川ダム管理支所(8:30~17:15、土・日・祝日を含む)
配布日:2019年2月24日~2019年5月31日
取得日:2022年3月22日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:北海道恵庭市漁平
河川名:石狩川水系漁川
型式:中央コア型ロックフィルダム
ゲート:クレストローラーゲートX2門、オリフィスラジアルゲートX1門、ジェットフローゲートX1門、スルースバルブX2門
堤高:45.5m
堤頂長:270.0m
総貯水容量:1530万m3
管理者:国土交通省 北海道開発局
本体着工:1975年
完成年:1980年

表

裏
配布場所:漁川ダム管理支所(8:30~17:15、土・日・祝日を含む)
配布日:2020年11月~2021年7月31日
取得日:2022年3月22日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:北海道恵庭市漁平
河川名:石狩川水系漁川
型式:中央コア型ロックフィルダム
ゲート:クレストローラーゲートX2門、オリフィスラジアルゲートX1門、ジェットフローゲートX1門、スルースバルブX2門
堤高:45.5m
堤頂長:270.0m
総貯水容量:1530万m3
管理者:国土交通省 北海道開発局
本体着工:1975年
完成年:1980年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:漁川ダム管理支所(8:30~17:15、土・日・祝日を含む)
配布日:2018年4月~
取得日:2022年3月22日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:北海道恵庭市漁平
河川名:石狩川水系漁川
型式:中央コア型ロックフィルダム
ゲート:クレストローラーゲートX2門、オリフィスラジアルゲートX1門、ジェットフローゲートX1門、スルースバルブX2門
堤高:45.5m
堤頂長:270.0m
総貯水容量:1530万m3
管理者:国土交通省 北海道開発局
本体着工:1975年
完成年:1980年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:漁川ダム管理支所(8:30~17:15、土・日・祝日を含む)
配布日:2007年7月~
取得日:2022年3月22日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:北海道恵庭市漁平
河川名:石狩川水系漁川
型式:中央コア型ロックフィルダム
ゲート:クレストローラーゲートX2門、オリフィスラジアルゲートX1門、ジェットフローゲートX1門、スルースバルブX2門
堤高:45.5m
堤頂長:270.0m
総貯水容量:1530万m3
管理者:国土交通省 北海道開発局
本体着工:1975年
完成年:1980年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:三原川水系ダム統合管理所(大日ダム管理所)(9:00~12:00 13:00~17:00、土日祝日・年末年始を除く)
配布日:2010年10月~
取得日:2022年3月19日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:兵庫県南あわじ市八木
河川名:三原川水系北富士川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ゲートレス(自然越流方式)
堤高:52.5m
堤頂長:162.5m
総貯水容量:130万m3
管理者:兵庫県
本体着工:1995年
完成年:2000年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:三原川水系ダム統合管理所(大日ダム管理所)(9:00~12:00 13:00~17:00、土日祝日・年末年始を除く)
配布日:2010年10月~
取得日:2022年3月19日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:兵庫県南あわじ市八木
河川名:三原川水系成相川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ゲートレス(自然越流方式)
堤高:61m
堤頂長:223.5m
総貯水容量:405万m3
管理者:兵庫県
本体着工:1996年
完成年:2000年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:三原川水系ダム統合管理所(大日ダム管理所)(9:00~12:00 13:00~17:00、土日祝日・年末年始を除く)
配布日:2010年10月~
取得日:2022年3月19日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:兵庫県南あわじ市賀集
河川名:三原川水系牛内川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ゲートレス(自然越流方式)
堤高:59.0m
堤頂長:216.0m
総貯水容量:220万m3
管理者:兵庫県
本体着工:1990年
完成年:1998年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:三原川水系ダム統合管理所(大日ダム管理所)(9:00~12:00 13:00~17:00、土日祝日・年末年始を除く)
配布日:2010年10月~
取得日:2022年3月19日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:兵庫県南あわじ市神代浦壁
河川名:三原川水系諭鶴羽川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ゲートレス(自然越流方式)
堤高:43.9m
堤頂長:173m
総貯水容量:130万m3
管理者:兵庫県
本体着工:1971年
完成年:1975年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:三原川水系ダム統合管理所(大日ダム管理所)(9:00~12:00 13:00~17:00、土日祝日・年末年始を除く)
配布日:2010年10月~
取得日:2022年3月19日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:兵庫県南あわじ市賀集
河川名:三原川水系大日川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ゲートレス(自然越流方式)
堤高:36.0m
堤頂長:247.0m
総貯水容量:110万m3
管理者:兵庫県
本体着工:1994年
完成年:1998年

高岡丸の内郵便局風景印
使用開始日:2022年3月14日
図案の説明:高岡大仏、高岡古城公園の朝陽橋を描く。
住所:富山県高岡市本町1-3
開局日:2022年3月14日

高岡丸の内郵便局
風景印の図案は廃局になった高岡大手町郵便局を引き継いでいます。

オープン記念でポスト型ペン立てをいただきました。

高岡本町郵便局風景印
使用開始日:2022年3月18日
図案の説明:高岡大仏と土蔵づくりの家を描き、アジサイを配す。
住所:富山県高岡市本町10-15
開局日:不明

高岡本町郵便局
今日から風景印が変わりました。図案は変更ないですが、局名についていた「富山」の文字がなくなりました。
スタンプが変わったばかりということでアジサイも鮮明です。

表

裏
配布場所:西浦和出張所(8:30~17:15、土日祝日・年末年始を除く)、彩湖自然学習センター(10:00~16:30、第2・4・5月曜日、毎月末日、年末年始など休館日を除く)
配布日:2019年2月24日~2019年5月31日
取得日:2022年3月17日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:埼玉県戸田市、さいたま市、和光市
河川名:荒川水系荒川
型式:堰、堀込式貯水池、河川浄化施設
流入堤高:13.8m
幅長:145.7m
水深:約8.5m(洪水期 7月1日~9月30日)、約10.7m(非洪水期 10月1日~6月30日)
総貯水容量:1110万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1980年
完成年:1997年

表

裏
発行年:2011年 Ver.1.00
分類番号:AA0008
通し番号:MC-AA000000000000001008
ネットで入手した。
文化遺産情報
住所:岐阜県養老郡養老町高田180
祭礼:愛宕神社 毎年5月の第3週の土・日曜日
指定:岐阜県有形民俗文化財「高田祭曳やま(車偏に山の字)」

表

裏

表

裏
配布日:2022年3月17日~ 200枚
配布場所:のと里山里海ミュージアム あおカフェ
取得額:200円

のと里山里海ミュージアム あおカフェ
城データ
種別:山城
所在地:石川県七尾市古屋敷町他
別称:松尾城
立地:丘陵頂部、標高310m
遺構:曲輪、土塁、堀、石垣、虎口、土橋、櫓台
規模:2500m X 1000m
城主:能登畠山氏、上杉謙信、前田利家
時期:室町、戦国
指定文化財:国指定史跡

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:新宮ダム管理所(8:30~17:00、土・日・祝日含む)
配布日:2019年2月24日~2019年5月31日
取得日:2017年5月7日
取得の追加事項:特になし
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:愛媛県四国中央市
河川名:吉野川水系銅山川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ラジアルゲートX4門
堤高:42m
堤頂長:138m
総貯水容量:1300万m3
管理者:水資源機構
本体着工:1972年
完成年:1974年

表

裏
配布場所:富郷ダム管理所(8:30~17:00、土・日・祝日含む)
配布日:2019年2月24日~2019年5月31日
取得日:2022年3月16日
取得の追加事項:特になし
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:愛媛県四国中央市
河川名:吉野川水系銅山川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:高圧ラジアルゲートX3門、ラジアルゲートX4門
堤高:106m
堤頂長:250m
総貯水容量:5200万m3
管理者:水資源機構
本体着工:1992年
完成年:2000年

表

裏
配布場所:田瀬ダム管理支所(9:00~12:00、13:00~16:30)
配布日:2015年10月~
取得日:2022年3月14日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:岩手県花巻市
河川名:北上川水系猿ヶ石川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:コンジットスライドゲートX4門、クレストラジアルゲートX6門、ローラーゲートX1門
堤高:81.5m
堤頂長:320m
総貯水容量:1億4650万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1941年
完成年:1954年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:布目ダム管理所(8:45~17:15、土・日・祝日を含む)
配布日:2007年7月~
取得日:2022年3月14日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:奈良県奈良市
河川名:淀川水系木津川支川布目川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:摺動式高圧ラジアルゲートX1門
堤高:72m
堤頂長:322m
総貯水容量:1730万m3
管理者:水資源機構
本体着工:1986年
完成年:1992年
何でも集めたくなるのが男のサガ(性)。ゲット!カードコレクション