
表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:道の駅坂本(八代市広域交流センターさかもと館)(10:00~18:00)、八代市さかもと温泉センター「クレオン」(10:00~20:30、木曜日休み)
配布日:2018年10月5日~
取得日:2022年3月7日
取得の追加事項:
2017年度末に撤去された荒瀬ダムのダムカード。荒瀬ダム撤去前後の写真を合成画像処理(レンチキュラー印刷)した「メモリアルカード」。もう1枚、幸野ダム、船津ダム、都呂々ダムを巡って郵送申込みする「コンプリートカード」がある。ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:熊本県八代市坂本町
河川名:球磨川水系球磨川(1級河川)
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:8門
堤高:25.0m
堤頂長:210.8m
総貯水容量:1014万m3
管理者:熊本県企業局
本体着工:1953年
完成年:1955年

表

裏
配布場所:鹿野川ダム管理庁舎(9:00~17:00、土・日・祝日を含むく)
配布日:2019年6月9日~
取得日:2022年3月7日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:愛媛県大洲市
河川名:肱川水系肱川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:クレストラジアルゲートX4門、トンネル洪水吐呑口スライドゲートX1門、トンネル洪水吐吐口ラジアルゲートX2門、ジェットフローゲートX1門、スルースバルブX1門
堤高:61.0m
堤頂長:167.9m
総貯水容量:4820万m3
管理者:国土交通省四国地方整備局
本体着工:1956年
完成年:1959年
改造着工:2006年
改造完成年:2019年

表

裏
配布場所:緑川ダム管理所(8:30~17:15、土日祝日、年末年始を除く)
配布日:2019年2月24日~2019年5月31日
取得日:2022年3月7日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:熊本県下益城郡美里町
河川名:緑川水系緑川
型式:主ダム 重力式コンクリートダム、補助ダム 中央土質心壁型フィルダム
ゲート:オリフィスラジアルゲートX3門、クレストラジアルゲートX2門、コースターローラゲートX3門
堤高:76.5m
堤頂長:295.3m
総貯水容量:4600万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1968年
完成年:1971年

表

裏
配布場所:緑川ダム管理所(8:30~17:15、土日祝日、年末年始を除く)
配布日:2007年7月~
取得日:2022年3月7日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:熊本県下益城郡美里町
河川名:緑川水系緑川
型式:主ダム 重力式コンクリートダム、補助ダム 中央土質心壁型フィルダム
ゲート:オリフィスラジアルゲートX3門、クレストラジアルゲートX2門、コースターローラゲートX3門
堤高:76.5m
堤頂長:295.3m
総貯水容量:4600万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1968年
完成年:1971年

表

裏
配布場所:
配布日:2014年~ 配布終了
取得日:2022年3月7日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
関東ブロックのジオパーク
伊豆大島ジオパーク
茨城県北ジオパーク
下仁田ジオパーク
秩父ジオパーク
銚子ジオパーク
箱根ジオパーク

表

裏
配布場所:壱岐市役所(郷ノ浦庁舎)郷ノ浦支所窓口
配布日:2021年3月24日~
ネットで入手した。
離島データ
住所:長崎県壱岐市
面積:134.63km2
周囲:175.9km
最高地点:212m

表

裏
ネットで入手した。

表

裏
ネットで入手した。
何でも集めたくなるのが男のサガ(性)。ゲット!カードコレクション