
表

裏
配布場所:霞ヶ浦河川事務所(9:00~17:00、土・日・祝日・年末年始を除く)、水郷潮来観光協会(9:30~17:00、原則火曜日定休)、波崎出張所・鉾田出張所(9:00~17:00、土・日・祝日・年末年始を除く)
配布日:2019年2月24日~2019年5月31日
取得日:2022年2月7日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:茨城県10市1町1村、千葉県1市
河川名:利根川水系霞ヶ浦(西浦、北浦、常陸利根川、鰐川、横利根川)
型式:湖沼
湖岸全周:約252km
総貯水容量:約12.58億m3
新利根河口水閘門機場(茨城県稲敷市):調節ゲート1門、制水ゲート2門、閘門ゲート2門
管理者:国土交通省、水資源機構(新利根河口水閘門機場)
本体着工:1984年
完成年:1989年(新利根河口水閘門機場)

表

裏
配布場所:霞ヶ浦河川事務所(9:00~17:00、土・日・祝日・年末年始を除く)、水郷潮来観光協会(9:30~17:00、原則火曜日定休)、波崎出張所・鉾田出張所(9:00~17:00、土・日・祝日・年末年始を除く)
配布日:2017年4月~
取得日:2022年2月7日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:茨城県10市1町1村、千葉県1市
河川名:利根川水系霞ヶ浦(西浦、北浦、常陸利根川、鰐川、横利根川)
型式:湖沼
湖岸全周:約252km
総貯水容量:約12.58億m3
新利根河口水閘門機場(茨城県稲敷市):調節ゲート1門、制水ゲート2門、閘門ゲート2門
管理者:国土交通省、水資源機構(新利根河口水閘門機場)
本体着工:1984年
完成年:1989年(新利根河口水閘門機場)

表

裏
配布場所:利根川下流総合管理所(9:30~12:00・13:00~17:00、土・日・祝日を含む)、霞ヶ浦河川事務所土浦出張所(9:00~17:00、土・日・祝日・年末年始を除く)、霞ヶ浦河川事務所麻生出張所(9:00~17:00、土・日・祝日・年末年始を除く)
配布日:2019年2月24日~2019年5月31日
取得日:2022年2月7日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:茨城県10市1町1村、千葉県1市
河川名:利根川水系霞ヶ浦(西浦、北浦、常陸利根川、鰐川、横利根川)
型式:湖沼
湖岸全周:約252km
総貯水容量:約12.58億m3
新利根河口水閘門機場(茨城県稲敷市):調節ゲート1門、制水ゲート2門、閘門ゲート2門
管理者:国土交通省、水資源機構(新利根河口水閘門機場)
本体着工:1984年
完成年:1989年(新利根河口水閘門機場)

表

裏
配布場所:利根川下流総合管理所(9:30~12:00・13:00~17:00、土・日・祝日を含む)、霞ヶ浦河川事務所土浦出張所(9:00~17:00、土・日・祝日・年末年始を除く)、霞ヶ浦河川事務所麻生出張所(9:00~17:00、土・日・祝日・年末年始を除く)
配布日:2017年4月~
取得日:2022年2月7日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:茨城県10市1町1村、千葉県1市
河川名:利根川水系霞ヶ浦(西浦、北浦、常陸利根川、鰐川、横利根川)
型式:湖沼
湖岸全周:約252km
総貯水容量:約12.58億m3
新利根河口水閘門機場(茨城県稲敷市):調節ゲート1門、制水ゲート2門、閘門ゲート2門
管理者:国土交通省、水資源機構(新利根河口水閘門機場)
本体着工:1984年
完成年:1989年(新利根河口水閘門機場)

表

裏
配布場所:川俣ダム管理支所(9:00~16:00、4月下旬~11月下旬のみ土・日・祝日を含む)
配布日:2012年10月~
取得日:2022年2月7日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:栃木県日光市川俣
河川名:利根川水系鬼怒川
型式:アーチ式コンクリートダム
ゲート:クレストローラーゲートX6門、コンジット高圧ローラーゲートX2門、ハウエルバンガーバルブX1門、ジェットフローゲートX1門
堤高:117.0m
堤頂長:131.0m
総貯水容量:8760万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1959年
完成年:1966年

表

裏
配布場所:川俣ダム管理支所(9:00~16:00、4月下旬~11月下旬のみ土・日・祝日を含む)
配布日:2012年10月~
取得日:2022年2月7日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:栃木県日光市川俣
河川名:利根川水系鬼怒川
型式:アーチ式コンクリートダム
ゲート:クレストローラーゲートX6門、コンジット高圧ローラーゲートX2門、ハウエルバンガーバルブX1門、ジェットフローゲートX1門
堤高:117.0m
堤頂長:131.0m
総貯水容量:8760万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1959年
完成年:1966年

表

裏
配布場所:湯西川ダム管理支所(8:30~17:15、土・日・祝日を含む)
配布日:2019年2月24日~2019年5月31日
取得日:2021年6月3日
取得の追加事項:なし
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:栃木県日光市西川
河川名:利根川水系湯西川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:自然越流X4門、オリフィスローラーゲートX1門、ジェットフローゲートX2門、サイフォン式取水設備(選択取水)X22条
堤高:119m
堤頂長:320m
総貯水容量:7500万m3
管理者:国土交通省
本体着工:2008年
完成年:2012年

表

裏
配布場所:川治ダム管理支所(8:30~17:15、土・日・祝日を含む)、川治ダム資料館2階(9:30~16:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2019年2月24日~2019年5月31日
取得日:2021年6月3日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:栃木県日光市川治温泉川治
河川名:利根川水系鬼怒川
型式:アーチ式コンクリートダム
ゲート:クレストローラーゲートX6門、コンジット高圧ローラーゲートX2門、ジェットフローゲートX2門、半円型ローラーゲート(選択取水)X1門
堤高:140.0m
堤頂長:320.0m
総貯水容量:8300万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1971年
完成年:1983年

表

裏
配布場所:白川ダム管理支所(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2021年7月22日~2021年11月15日
取得日:2022年2月7日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:山形県西置賜郡飯豊町
河川名:最上川水系置賜白川
型式:中央コア型ロックフィルダム
ゲート:オリフィスラジアルゲートX1門、クレストラジアルゲートX2門、ホロージェットバルブX1基
堤高:66.0m
堤頂長:348.2m
総貯水容量:5000万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1971年
完成年:1981年

表

裏
配布場所:白川ダム管理支所(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2007年7月~
取得日:2022年2月7日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:山形県西置賜郡飯豊町
河川名:最上川水系置賜白川
型式:中央コア型ロックフィルダム
ゲート:オリフィスラジアルゲートX1門、クレストラジアルゲートX2門、ホロージェットバルブX1基
堤高:66.0m
堤頂長:348.2m
総貯水容量:5000万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1971年
完成年:1981年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:長井ダム管理支所(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2021年7月22日~2021年11月15日
取得日:2022年2月7日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:山形県長井市
河川名:最上川水系置賜野川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ゲートレス(自然越流方式)
堤高:125.5m
堤頂長:381m
総貯水容量:5100万m3
管理者:国土交通省
本体着工:2000年
完成年:2011年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:長井ダム管理支所(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2011年3月~
取得日:2022年2月7日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:山形県長井市
河川名:最上川水系置賜野川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ゲートレス(自然越流方式)
堤高:125.5m
堤頂長:381m
総貯水容量:5100万m3
管理者:国土交通省
本体着工:2000年
完成年:2011年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:最上川ダム統合管理事務所(寒河江ダム)(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2021年7月22日~2021年11月15日
取得日:2022年2月7日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:山形県西村山郡西川町
河川名:最上川水系寒河江川
型式:中央コア型ロックフィルダム
ゲート:オリフィスラジアルゲートX2門、クレストラジアルゲートX2門、クレストフラップゲートX4門、ジェットフローゲートX3門
堤高:112.0m
堤頂長:510.0m
総貯水容量:1億900万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1976年
完成年:1991年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:最上川ダム統合管理事務所(寒河江ダム)(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2007年7月~
取得日:2022年2月7日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:山形県西村山郡西川町
河川名:最上川水系寒河江川
型式:中央コア型ロックフィルダム
ゲート:オリフィスラジアルゲートX2門、クレストラジアルゲートX2門、クレストフラップゲートX4門、ジェットフローゲートX3門
堤高:112.0m
堤頂長:510.0m
総貯水容量:1億900万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1976年
完成年:1991年

表

裏
配布場所:十勝ダム管理支所(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2019年2月24日~2019年5月31日
取得日:2022年2月7日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:北海道上川郡新得町字屈足トムラウシ
河川名:十勝川水系十勝川
型式:中央コア型ロックフィルダム
ゲート:コンジット高圧スライドゲートX2門、クレストラジアルゲートX2門
堤高:84.3m
堤頂長:443m
総貯水容量:1億1200万m3
管理者:国土交通省北海道開発局
本体着工:1973年
完成年:1984年

表

裏
配布場所:十勝ダム管理支所(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2018年4月~
取得日:2022年2月7日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:北海道上川郡新得町字屈足トムラウシ
河川名:十勝川水系十勝川
型式:中央コア型ロックフィルダム
ゲート:コンジット高圧スライドゲートX2門、クレストラジアルゲートX2門
堤高:84.3m
堤頂長:443m
総貯水容量:1億1200万m3
管理者:国土交通省北海道開発局
本体着工:1973年
完成年:1984年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:留萌ダム管理支所(9:00~17:00、3月中旬~11月下旬のみ土・日・祝日を含む)
配布日:2019年2月24日~2019年5月31日
取得日:2022年2月7日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:北海道留萌市
河川名:留萌川水系チバベリ川
型式:中央コア型ロックフィルダム
ゲート:ジェットフローゲートX2門、自由越流X5門
堤高:41.2m
堤頂長:440m
総貯水容量:2330万m3
管理者:国土交通省北海道開発局
本体着工:2002年
完成年:2010年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:留萌ダム管理支所(9:00~17:00、3月中旬~11月下旬のみ土・日・祝日を含む)
配布日:2010年3月~
取得日:2022年2月7日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:北海道留萌市
河川名:留萌川水系チバベリ川
型式:中央コア型ロックフィルダム
ゲート:ジェットフローゲートX2門、自由越流X5門
堤高:41.2m
堤頂長:440m
総貯水容量:2330万m3
管理者:国土交通省北海道開発局
本体着工:2002年
完成年:2010年

表

裏
配布場所:鳴子ダム管理所(8:30~17:00、年末年始を除く)
配布日:2019年2月24日~2019年5月31日
取得日:2022年2月7日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:宮城県大崎市鳴子温泉
河川名:北上川水系江合川
型式:アーチ式コンクリートダム
ゲート:ローラゲートX2門、フィックストコーンバルブX1基
堤高:94.5m
堤頂長:215.0m
総貯水容量:5000万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1952年
完成年:1957年

表

裏
配布場所:鳴子ダム管理所(8:30~17:00、年末年始を除く)
配布日:2018年4月~
取得日:2022年2月7日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:宮城県大崎市鳴子温泉
河川名:北上川水系江合川
型式:アーチ式コンクリートダム
ゲート:ローラゲートX2門、フィックストコーンバルブX1基
堤高:94.5m
堤頂長:215.0m
総貯水容量:5000万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1952年
完成年:1957年
何でも集めたくなるのが男のサガ(性)。ゲット!カードコレクション