
表

裏
配布場所:薗原ダム管理支所(8:30~17:15、年末年始を除く)
配布日:2007年7月~
取得日:2022年1月28日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:群馬県沼田市利根町薗原
河川名:利根川水系片品川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:クレストラジアルゲートX4門、高圧ラジアルゲートX3門、高圧ローラーゲート(予備ゲート)X2門、ハウエルバンガーバルブX1門
堤高:76.5m
堤頂長:127.6m
総貯水容量:2031万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1959年
完成年:1965年

表

裏
配布場所:草木ダム管理所(8:30~17:00、土・日・祝日含む)
配布日:2015年3月~
取得日:2022年1月28日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:群馬県みどり市
河川名:利根川水系渡良瀬川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ラジアルゲートX2門、堤頂越流ラジアルゲートX4門
堤高:140m
堤頂長:405m
総貯水量:6050万m3
管理者:水資源機構
本体着工:1971年
完成年:1976年

表

裏
配布場所:下久保ダム管理所(8:30~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2016年11月~
取得日:2022年1月28日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:群馬県藤岡市、埼玉県児玉郡神川町
河川名:利根川水系右支川神流川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ラジアルゲートX2門、テンダーゲートX2門
堤高:129m
堤頂長:605m
総貯水容量:1億3000万m3
管理者:水資源機構
本体着工:1959年
完成年:1969年

表

裏
配布場所:下久保ダム管理所(8:30~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2019年2月24日~2019年5月31日
取得日:2022年1月28日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:群馬県藤岡市、埼玉県児玉郡神川町
河川名:利根川水系右支川神流川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ラジアルゲートX2門、テンダーゲートX2門
堤高:129m
堤頂長:605m
総貯水容量:1億3000万m3
管理者:水資源機構
本体着工:1959年
完成年:1969年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:藤原ダム管理支所(8:30~17:15、年末年始を除く)
配布日:2018年4月~
取得日:2022年1月28日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:群馬県利根郡みなかみ町夜後
河川名:利根川水系利根川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:クレストローラーゲートX3門、ホロージェットバルブX1門、ジェットフローゲートX1門、半円型ローラーゲート(表面取水)X1門、バタフライバルブX1門
堤高:95.0m
堤頂長:230.0m
総貯水容量:5249万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1952年
完成年:1958年

表

裏
配布場所:道の駅八ッ場ふるさと館情報コーナー、長野原・草津・六合ステーション、浅間酒造観光センター、北軽井沢観光協会
配布日:2020年1月~ 配布終了
取得日:2022年1月28日
取得の追加事項:「道の駅八ッ場ふるさと館」「やんば見放台」「なるほど!やんば資料館」の3ヶ所のスタンプを押してアンケートと交換。
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:群馬県吾妻郡長野原町
河川名:利根川水系吾妻川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:クレストラジアルゲートX4門、コンジット高圧ラジアルゲートX3門、ジェットフローゲートX1門、ホロージェットバルブX1門
堤高:116.0m
堤頂長:290.8m
総貯水容量:1憶750万m3
事業者:国土交通省
本体着工:2014年度

表

裏
配布場所:道の駅八ッ場ふるさと館情報コーナー、長野原・草津・六合ステーション、浅間酒造観光センター、北軽井沢観光協会
配布日:2019年6月~ 配布終了
取得日:2022年1月28日
取得の追加事項:「道の駅八ッ場ふるさと館」「やんば見放台」「なるほど!やんば資料館」の3ヶ所のスタンプを押してアンケートと交換。
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:群馬県吾妻郡長野原町
河川名:利根川水系吾妻川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:クレストラジアルゲートX4門、コンジット高圧ラジアルゲートX3門、ジェットフローゲートX1門、ホロージェットバルブX1門
堤高:116.0m
堤頂長:290.8m
総貯水容量:1憶750万m3
事業者:国土交通省
本体着工:2014年度

表

裏
配布場所:道の駅八ッ場ふるさと館情報コーナー、長野原・草津・六合ステーション、浅間酒造観光センター、北軽井沢観光協会
配布日:2018年1月~ 配布終了
取得日:2022年1月28日
取得の追加事項:「道の駅八ッ場ふるさと館」「やんば見放台」「なるほど!やんば資料館」の3ヶ所のスタンプを押してアンケートと交換。
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:群馬県吾妻郡長野原町
河川名:利根川水系吾妻川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:クレストラジアルゲートX4門、コンジット高圧ラジアルゲートX3門、ジェットフローゲートX1門、ホロージェットバルブX1門
堤高:116.0m
堤頂長:290.8m
総貯水容量:1憶750万m3
事業者:国土交通省
本体着工:2014年度

表

裏
配布日:2019年4月1日~2019年6月30日
取得日:2022年1月28日
群馬県の水資源機構管理の4つのダムを制覇した記念カード。
ネットで入手した。

表

裏
配布場所:吾妻発電事務所(9:00~16:00、土・日・祝日、年末年始を除く)、中之条ダム管理所(9:00~16:00、6月~9月のみ)
配布日:2018年8月~2019年5月
取得日:2022年1月28日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:群馬県吾妻郡中之条町四万
河川名:利根川水系四万川
型式:アーチ式コンクリートダム
ゲート:ローラーゲートX5門
堤高:42.0m
堤頂長:118.2m
総貯水量:118万m3
管理者:群馬県企業局
本体着工:1958年
完成年:1960年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:平出ダム管理所(9:00~16:00、土・日・祝日、年末年始を除く)
配布日:2018年8月~2019年5月
取得日:2022年1月28日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:群馬県沼田市白沢町平出
河川名:利根川水系片品川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ローラーゲートX4門
堤高:40.0m
堤頂長:87.0m
総貯水量:140万m3
管理者:群馬県企業局
本体着工:1961年
完成年:1964年

表

裏
ネットで入手した。
ため池情報
所在地:長野市戸隠高原
築造年:1950年
貯水量:100000m3

表

裏
ネットで入手した。
ため池情報
所在地:長野市戸隠高原
築造年:1974年
貯水量:70000m3

表

裏
ネットで入手した。

表

裏
配布場所:南畑・五ケ山ダム管理出張所(9:00~17:00、土・日・祝日、年末年始を除く)
配布日:2017年3月~
取得日:2022年1月28日
取得の追加事項:ダムへ行った証明(写真等)が必要
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:福岡県筑紫郡那珂川町大字五ヶ山
河川名:那珂川水系那珂川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:自然調節方式、選択取水設備
堤高:102.5m
堤頂長:556.0m
総貯水容量:4020万m3
管理者:福岡県
本体着工:2012年
完成年:2018年3月(完成予定)
何でも集めたくなるのが男のサガ(性)。ゲット!カードコレクション