末川郵便局風景印
使用開始日:1987年8月10日
図案の説明:御嶽山の背景にウマと開田高原を描く。
住所:長野県木曽郡木曽町開田高原末川2693-6
開局日:不明
末川郵便局
末川郵便局風景印
使用開始日:1987年8月10日
図案の説明:御嶽山の背景にウマと開田高原を描く。
住所:長野県木曽郡木曽町開田高原末川2693-6
開局日:不明
末川郵便局
表
裏
配布場所:道の駅日義木曽駒高原(8:30~17:30)、開田高原観光案内所(9:00~17:00)
配布日:2019年11月22日~ 2400枚
取得日:2021年9月13日
開田高原観光案内所
トンネルデータ
所在地:飯田市太平 県道8号線
建設:昭和17年
管理:長野県飯田建設事務所
表
裏
配布場所:道の駅日義木曽駒高原(8:30~17:30)、開田高原観光案内所(9:00~17:00)他
配布日:2019年11月22日~ 2400枚
取得日:2021年9月13日
取得条件:南信地域の土木カード4枚を揃える。
開田高原観光案内所
九蔵峠展望台
九蔵峠からの御嶽山
トンネルデータ
所在地:木曽町開田高原、国道361号
管理:長野県木曽建設事務所
表
裏
九蔵峠から御嶽山
開田高原観光案内所でカードをもらう。
山データ
管轄警察:長野県木曽警察署
山名:御嶽山
標高:3067m
主な遭難:疲労による行動不能、転倒
表
裏
配布場所:開田高原観光案内所
取得日:2021年10月4日
開田高原観光案内所
景観情報
所在地:木曽町開田高原西野957-19
形態:展望台
面積:約1325m2
表
裏
配布日:2021年7月22日~
配布場所:開田高原観光案内所
開田高原観光案内所
表
裏
配布日:2021年7月22日~
配布場所:開田高原観光案内所
開田高原観光案内所
表
裏
配布場所:岡谷蚕糸博物館(シルクファクトおかや)(9:00~17:00)
配布日:2020年11月1日~ 2000枚
取得日:2021年9月13日
取得の追加条件:特になし
マンホールの設置場所:
岡谷蚕糸博物館でカードをもらったが、その後平日は岡谷市役所で配布されているようだ。
表
裏
配布場所:道の駅信州新町など北信地域の配布場所9カ所
配布日:2019年11月22日~ 2400枚
取得日:2021年9月13日
取得条件:北信地域の土木カード4枚を揃える。
下諏訪観光案内所
峠データ
所在地:高山村・群馬県嬬恋村 県道112号線
管理:長野県須坂建設事務所
表
裏
カード番号がパンフレットでは明通トンネルと逆になっている。
配布場所:道の駅マルメロの駅ながと(9:00~17:00)、下諏訪観光案内所(9:00~17:00)
配布日:2019年11月22日~ 2400枚
取得日:2021年9月13日
下諏訪観光案内所
トンネルデータ
所在地:長和町・下諏訪町 国道142号
建設:昭和8年(1933年)
管理:長野県上田建設事務所
表
裏
配布場所:しもすわ今昔館おいでや(9:30~16:30)、おんばしら館よいさ(9:00~17:00)
配布日:2018年8月23日~
取得日:2021年9月13日
取得の追加事項:特になし
歴史まちづくりカード認定概要
認定都市:長野県下諏訪町
認定年月日:2009年3月11日
重点区域の名称及び面積:下諏訪地区(約156.7ha)
表
裏
配布場所:下諏訪観光案内所(9:30~16:30、水曜日、年末年始休み)
配布日:2021年4月25日~
取得日:2021年9月13日
取得の追加条件:特になし
マンホールの設置場所:諏訪大社下社秋宮前の旧甲州街道
下諏訪観光案内所
秋宮入口の旧甲州街道に設置されている
カラーマンホール
表
裏
茅野市観光案内所
山データ
管轄警察:長野県茅野警察署
山名:阿弥陀岳
標高:2805m
主な遭難:転倒・滑落、道迷い
表
裏
英語版
表
裏
茅野市観光案内所
山データ
管轄警察:長野県茅野警察署
山名:赤岳
標高:2899m
主な遭難:下山中の転倒・滑落
表
裏
茅野市観光案内所
山データ
管轄警察:長野県茅野警察署
山名:硫黄岳
標高:2760m
主な遭難:転倒、低体温症、道迷い
表
裏
茅野市観光案内所
山データ
管轄警察:長野県茅野警察署
山名:天狗岳
標高:2646m
主な遭難:下山中の転倒、道迷い
蓼科郵便局風景印
使用開始日:1954年8月1日
図案の説明:蓼科高原の夏と蓼科湖の冬を表す。
住所:長野県茅野市北山4035
開局日:不明
蓼科郵便局
表
裏
信州たてしな観光協会でカードをもらう。
蓼科山山頂の三角点
山データ
管轄警察:長野県佐久・茅野警察署
山名:蓼科山
標高:2530m
主な遭難:病気、下山中の転倒