
表

裏
配布場所:犬山城管理事務所
配布日:2017年11月1日~
取得日:2021年3月27日
取得の追加条件:犬山城天守修理等寄付金に寄付100円以上で1枚

本丸入場口になっている本丸鉄門。この先は有料

鉄門をくぐると寄付金の案内

鉄門の櫓部分が犬山城管理事務所になっている。階段を上り事務所に入る。
犬山城の概要
築城年:1537年(諸説あり)
主な城主:織田氏、池田氏、三好氏、石川氏、小笠原氏、平岩氏、成瀬氏
天守の構造:地上3重4階(石垣より上)高さ19m 地下2階(石垣部分)高さ5m
国宝指定:昭和10年、昭和27年(文化財保護法)
別名:白帝城

表

裏
発行年:2010年 Ver.1.00
分類番号:AA0004
通し番号:MC-AA000000000000001004

今春整備されたばかりで成田山名古屋別院大聖寺から山を上ると2台分の駐車場が準備されている。

古墳西側

古墳東側

整備に合わせて古墳もきれいに見えるようになった。

カードは旧堀部家住宅で写真を見せてもらえる。

旧堀部家住宅には出土した銅鏡のレプリカも展示されている。
文化遺産情報
住所:愛知県犬山市大字犬山字北白山平7
墳形:前方後円墳
規模:72m(墳丘長)
構造・施設:墳丘(盛土・葺石)
築造年代:3世紀後半
指定:国史跡
何でも集めたくなるのが男のサガ(性)。ゲット!カードコレクション