表
裏
発行年:2018年 Ver.1.01
分類番号:AG0005
通し番号:MC-AA000000000000001062
火塚古墳
案内板
石室の右上に1本残る木には注連縄が残っていたので祈りの対象としての神籬かと思われる。
石室内
カードは坂祝町中央公民館で写真を見せてもらう。
文化遺産情報
住所:岐阜県加茂郡坂祝町酒倉1746-2
墳形:上円下方墳
構造・施設:墳丘、横穴式石室
築造年代:7世紀前半
表
裏
発行年:2018年 Ver.1.01
分類番号:AG0005
通し番号:MC-AA000000000000001062
火塚古墳
案内板
石室の右上に1本残る木には注連縄が残っていたので祈りの対象としての神籬かと思われる。
石室内
カードは坂祝町中央公民館で写真を見せてもらう。
文化遺産情報
住所:岐阜県加茂郡坂祝町酒倉1746-2
墳形:上円下方墳
構造・施設:墳丘、横穴式石室
築造年代:7世紀前半
表
裏
発行年:2019年 Ver.1.01
分類番号:AG0006
通し番号:MC-AA000000000000001063
十二社神社
参道途中に農村舞台が建つ
舞台下の回転台柱
舞台上
舞台は神社本殿方向が正面となる
カードは坂祝町中央公民館で写真を見せてもらう。
文化遺産情報
住所:岐阜県加茂郡坂祝町深萱1299
指定:岐阜県重要文化財(民俗)
表
裏
発行年:2018年 Ver.1.00
分類番号:AG0010
通し番号:MC-AA000000000000001183
木曽川二つ岩から猿啄城
猿啄城 主郭に建つ見学台
南方
東方
カードは坂祝町中央公民館で写真を見せてもらう。
公民館では猿啄城に関連する戦いを描いた漫画が販売されている。「啄城の春」、「夕雲の城」2冊購入しても700円です。
文化遺産情報
住所:岐阜県加茂郡坂祝町勝山934-1
指定:坂祝町指定文化財(史跡)
表
裏
発行年:2018年 Ver.2.01
分類番号:AA0019
通し番号:MC-AA000000000000001092
桃太郎神社
桃太郎神社
カードは古代邇波の里・文化遺産ネットワーク事務局になっている旧堀部家住宅で写真を見せてもらえる。
文化遺産情報
住所:愛知県犬山市栗栖字古屋敷
築造:昭和5年(1930)
構成:桃鳥居、拝殿、宝物館、浅野祥雲コンクリート塑像
表
裏
発行年:2017年 Ver.1.00
分類番号:AA0037
通し番号:MC-AA000000000000001160
特に目印はないが地図を頼りに河原の方に下りていく
木曽川の中に大きな岩が2つ寄り添うようにある
河原の砂州から二つ岩を見る
カードは桃太郎公園のお食事処すずやでもらう。
文化遺産情報
住所:愛知県犬山市大字栗栖字草野
種別:巨岩
所在地:名勝木曽川
別名:お富岩・與曽松岩、夫婦岩
表
裏
発行年:2019年 Ver.2.01
分類番号:AA0034
通し番号:MC-AA000000000000001123
旧堀部家住宅
国登録有形文化財の建物の中や庭を無料で見学できる。
文化遺産情報
住所:愛知県犬山市大字犬山字南古券272
建築時代:明治初年
指定:国の登録有形文化財(建造物)
愛称:木之下城伝承館・堀部邸
表
裏
発行年:2019年 Ver.1.01
分類番号:AA0035
通し番号:MC-AA000000000000001124
愛宕神社境内に石碑が建っている。
神社本殿の建つ土盛りが主郭遺構らしい。
本殿前に建つ案内板
カードは旧堀部家住宅で写真を見せてもらえる。
旧堀部家住宅には木之下城の展示コーナーがある。
文化遺産情報
住所:愛知県犬山字愛宕16-1
築城年:文明元年(1469)
規模:南北150m・東西100mの区画(中心地の推定)
主な城主:織田氏
指定:犬山市指定文化財(史跡)
表
裏
発行年:2014年 Ver.1.00
分類番号:AA0030
通し番号:MC-AA000000000000001111
真宗大谷派 圓明寺
今年は散るのが少し早かったみたい
カードは旧堀部家住宅で写真を見せてもらえる。
文化遺産情報
住所:愛知県犬山市犬山東古券595
樹種:シダレザクラ
樹齢:推定200年以上
大きさ:樹高10.5m、幹周り1888cm
表
裏
配布日:2020年~
取得日:2021年3月27日
取得額:300円
木曽川を挟んで対岸から犬山城をみる
満開の桜に城内は少し密でした。天守内は最大観覧人数を200人までとしているようでしたが、それ以上いるように思えた。
カードは城内の売店で販売されている。新デザインになった後、品薄になったので新バージョンと2種類販売されているという情報だったが、今日までに旧バージョンは売り切れて完全に新バージョンに入れ替わりました。旧バージョンは桜で欲しかったのでネットで入手するしかありません。
御城印は犬山城前の観光案内所で販売されている。
城データ
所在地:愛知県犬山市犬山字北古券65-2
別名:白帝城
築城年代:天文6年(1537)
築城者:織田信康
主要城主:織田氏、小笠原氏、成瀬氏
天守(現存):望楼型、独立式、三重四階地下二階、高さ約18.0m
指定文化財:国宝(天守)、国史跡
再建建造物:本丸鉄門(復興)、小銃櫓(模擬)
表
裏
発行年:2019年 Ver.1.01
分類番号:AA0031
通し番号:MC-AA000000000000001112
東之宮古墳のある山から犬山城と木曽川を望む
犬山城天守から木曽川と東之宮古墳のある山を望む
カードは古代邇波の里・文化遺産ネットワーク事務局になっている旧堀部家住宅で写真を見せてもらえる。
文化遺産情報
住所:愛知県犬山市犬山北古券(名勝木曽川の碑)
幹川流路延長:229km
流域面積:5275km2
指定:国の名勝(昭和6年)
選定:名水百選(昭和60年)
表
裏
配布場所:犬山城管理事務所
配布日:2018年9月1日~
取得日:2021年3月27日
取得の追加条件:犬山城天守修理等寄付金に寄付100円以上で1枚
表
裏
配布場所:犬山城管理事務所
配布日:2018年9月1日~
取得日:2021年3月27日
取得の追加条件:犬山城天守修理等寄付金に寄付100円以上で1枚
表
裏
配布場所:犬山城管理事務所
配布日:2018年9月1日~
取得日:2021年3月27日
取得の追加条件:犬山城天守修理等寄付金に寄付100円以上で1枚
表
裏
配布場所:犬山城管理事務所
配布日:2018年9月1日~
取得日:2021年3月27日
取得の追加条件:犬山城天守修理等寄付金に寄付100円以上で1枚
表
裏
配布場所:犬山城管理事務所
配布日:2018年9月1日~
取得日:2021年3月27日
取得の追加条件:犬山城天守修理等寄付金に寄付100円以上で1枚
表
裏
配布場所:犬山城管理事務所
配布日:2017年11月1日~
取得日:2021年3月27日
取得の追加条件:犬山城天守修理等寄付金に寄付100円以上で1枚
表
裏
配布場所:犬山城管理事務所
配布日:2017年11月1日~
取得日:2021年3月27日
取得の追加条件:犬山城天守修理等寄付金に寄付100円以上で1枚
表
裏
配布場所:犬山城管理事務所
配布日:2017年11月1日~
取得日:2021年3月27日
取得の追加条件:犬山城天守修理等寄付金に寄付100円以上で1枚
表
裏
発行年:2019年 Ver.2.01
分類番号:AA0002
通し番号:MC-AA000000000000001002
春の犬山城
カードは旧堀部家住宅で写真を見せてもらえる。
文化遺産情報
住所:愛知県犬山市大字犬山字北古券65-2
城郭構造:平山城
天守構造:複合式望楼型3層4階地下2階(1620年改築)
築城年:1537年(天文6年)
指定:国宝
主な城主:織田氏、池田市、中川氏、加藤氏、武田氏、三輪氏、石川氏、小笠原氏、成瀬氏
表
裏
配布場所:犬山城管理事務所
配布日:2017年11月1日~
取得日:2021年3月27日
取得の追加条件:犬山城天守修理等寄付金に寄付100円以上で1枚