金沢中村町郵便局風景印
使用開始日:2001年12月11日
図案の説明:医王山と御影大橋に犀川河川敷のサクラを描く。
住所:石川県金沢市御影町2-2
開局日:不明
金沢中村町郵便局
金沢中村町郵便局風景印
使用開始日:2001年12月11日
図案の説明:医王山と御影大橋に犀川河川敷のサクラを描く。
住所:石川県金沢市御影町2-2
開局日:不明
金沢中村町郵便局
住所:福井県坂井市坂井町蔵垣内34-14−1
取得日:2019年9月22日
取得額:185円
道の駅スタンプ
道の駅さかい
道の駅スタンプ、記念きっぷ、缶バッジは奥の建物「坂井地域交流センター いねす」の中にある事務室にある。
缶バッジは夕焼けが背景の通常バージョンと緑枠バージョンの2種類。
富山南郵便局風景印
使用開始日:1999年1月11日
図案の説明:立山連峰を背景に日本唯一の河川敷空港と神通川とチューリップにライチョウを描く。
住所:富山県富山市堀川町257-2
開局日:不明
友人からのもらいものです。
金沢寺町郵便局風景印
使用開始日:2000年10月18日
図案の説明:川と犀川大橋の形を外枠とし、犀川川岸の大桜と室生犀星の詩文と歌碑を描く。
住所:石川県金沢市寺町1-13-4
開局日:不明
友人からのもらいものです。
金沢野町郵便局風景印
使用開始日:2000年10月18日
図案の説明:山と川の形を外枠とし、犀川と犀川大橋に室生犀星の詩文と歌碑を描く。
住所:石川県金沢市野町1-3-71
開局日:不明
金沢野町郵便局
金沢白菊郵便局風景印
使用開始日:1994年9月12日
図案の説明:茶屋街と犀川の流れを描き、室生犀星生誕地跡碑を配す。
住所:石川県金沢市白菊町5-9
開局日:不明
金沢白菊郵便局
金沢香林坊郵便局風景印
使用開始日:1986年9月20日
図案の説明:石川近代文学館と四高記念碑を描く。
住所:石川県金沢市片町2-1-3
開局日:不明
金沢香林坊郵便局
金沢高岡町郵便局風景印
使用開始日:1985年7月29日
図案の説明:重文・尾山神社の神門と武家屋敷を描く。
住所:石川県金沢市南町5-20
開局日:不明
金沢高岡町郵便局
犀川郵便局風景印
使用開始日:1986年12月1日
図案の説明:幻の滝「犀滝」と兼六園の曲水の水源とする辰巳用水の取水口とことじ灯篭を描く。
住所:石川県金沢市末町9-34-3
開局日:不明
友人からのもらいものです。
犀川郵便局
佐野郵便局風景印
使用開始日:2019年9月2日
図案の説明:陶祖神社横から望む霊峰白山、この地に住む人々の心に残る風情であり誇りである九谷焼の里のシンボル「大花瓶」と登窯を描く。
住所:石川県能美市佐野町ワ10
開局日:1912年8月6日
佐野郵便局
風景印スタンプラリー完了!
兼六園郵便局風景印
使用開始日:2016年3月28日
図案の説明:加賀藩の紋を外枠に、金沢城石川門とサクラにカキツバタとことじ灯篭を描き、紅葉と雪つりにマツを配す。
住所:石川県金沢市本多町3-1-27
開局日:不明
兼六園郵便局
金沢増泉郵便局風景印
使用開始日:2001年12月11日
図案の説明:医王山と茶屋町に室生犀星生誕地跡碑を描く。
住所:石川県金沢市増泉3-12-27
開局日:不明
友人からのもらいものです。
金沢西泉郵便局風景印
使用開始日:1999年1月11日
図案の説明:サクラを外枠とし、伏見川のカモとサクラに二万堂橋を描く。
住所:石川県金沢市西泉2-79
開局日:不明
友人からのもらいものです。
金沢玉川町郵便局風景印
使用開始日:1997年3月3日
図案の説明:雪の中の金沢市立玉川図書館別館を描く。
住所:石川県金沢市玉川町15-19
開局日:不明
金沢玉川町郵便局
金沢近江町郵便局風景印
使用開始日:2003年4月1日
図案の説明:金沢青草辻近江町市場と魚にカニとナシ、ミカン、カブを描く。
住所:石川県金沢市尾張町1-1-7
開局日:不明
金沢近江町郵便局
金澤郵便発祥之地碑
金沢新神田郵便局風景印
使用開始日:2001年12月11日
図案の説明:金沢新神田合同庁舎と神田交通公園を描く。
住所:石川県金沢市新神田5-46
開局日:不明
友人からのもらいものです。
西金沢駅前郵便局風景印
使用開始日:2001年12月11日
図案の説明:JR西金沢駅と北陸鉄道西金沢駅に車両を描く。
住所:石川県金沢市米泉町8-67
開局日:不明
友人からのもらいものです。