動橋郵便局風景印
使用開始日:1985年7月23日
図案の説明:白山連峰を背景に、地名由来の動橋の碑と橋を描き、市花「はなしょうぶ」を配す。
住所:石川県加賀市動橋町イ231-1
開局日:1874年9月1日
動橋郵便局
動橋郵便局風景印
使用開始日:1985年7月23日
図案の説明:白山連峰を背景に、地名由来の動橋の碑と橋を描き、市花「はなしょうぶ」を配す。
住所:石川県加賀市動橋町イ231-1
開局日:1874年9月1日
動橋郵便局
片山津郵便局風景印
使用開始日:1960年2月11日
図案の説明:片山津温泉を描き、白山の遠望を配す。
住所:石川県加賀市片山津温泉ウ17-1
開局日:1902年3月10日
片山津郵便局
橋立郵便局風景印
使用開始日:1996年4月20日
図案の説明:日本海の冬の味覚であるズワイガニを描き、その甲羅内に北前船とラムサール条約登録池「片野の鴨池」に飛来する大型の渡り鳥「ヒシクイ」(天然記念物)を配す。
住所:石川県加賀市橋立町イ甲1-2
開局日:1874年2月1日
橋立郵便局
大聖寺中央通郵便局風景印
使用開始日:1997年7月22日
図案の説明:大聖寺川と江沼神社長流亭(国・重要文化財)に、市花・はなしょうぶを配す。
住所:石川県加賀市大聖寺耳聞山町99-1
開局日:1946年3月16日
大聖寺中央通郵便局
大聖寺聖南通郵便局風景印
使用開始日:1995年10月30日
図案の説明:加賀市から見える白山と国の重要文化財「長流亭」を背景に市木の黒松と大聖寺十万石祭りの大皿を載せた神輿を描く。
住所:石川県加賀市大聖寺東横町67-6
開局日:1943年9月16日
大聖寺聖南通郵便局
加賀郵便局風景印
使用開始日:1999年7月28日
図案の説明:加賀の特産品九谷焼き絵皿の外枠に、白山、長流亭及び九谷焼き発祥の地碑を描く。
住所:石川県加賀市大聖寺東町1-5
開局日:1972年7月1日
加賀郵便局
大聖寺菅生郵便局風景印
使用開始日:1977年2月10日
図案の説明:奇祭竹割の行事と菅生石部神社の山門を描く。
住所:石川県加賀市大聖寺菅生町33-1
開局日:1905年4月1日
大聖寺菅生郵便局
加賀松が丘郵便局風景印
使用開始日:1993年2月25日
図案の説明:白山を背景に、加賀市中央公園管理センターを描き、市花「松」及び市花「花しょうぶ」を配す。
住所:石川県加賀市松が丘1-14-3
開局日:1985年2月25日
加賀松が丘郵便局
山代郵便局風景印
使用開始日:1972年12月1日
図案の説明:湯の華太鼓に浴殿を描き、温泉マークを配す。
住所:石川県加賀市山代温泉ヨ-29
開局日:1972年4月1日
山代郵便局
山代桔梗ヶ丘郵便局風景印
使用開始日:1990年4月2日
図案の説明:国指定重要文化財「薬王院温泉寺の五輪塔」と浴殿を描き、温泉マークを配す。
住所:石川県加賀市山代温泉桔梗丘4-8
開局日:1981年11月9日
山代桔梗ヶ丘郵便局
河南郵便局風景印
使用開始日:1998年7月1日
図案の説明:冨士写ヶ岳を背景に、二天橋、特産の山中漆器を配す。
住所:石川県加賀市山中温泉長谷田町ロ419
開局日:1949年4月26日
河南郵便局
塚谷郵便局風景印
使用開始日:1990年11月26日
図案の説明:鶴仙渓及び漆器団地を背景に、ロクロによる山中漆器の木地挽を描く。
住所:石川県加賀市山中温泉塚谷町1-33-1
開局日:1986年11月25日
塚谷郵便局
山中郵便局風景印
使用開始日:1948年6月15日
図案の説明:山中温泉の黒谷橋を描く。
住所:石川県加賀市山中温泉本町二丁目ソ22
開局日:1872年4月1日
山中郵便局
勅使郵便局風景印
使用開始日:1956年6月1日
図案の説明:法皇山横穴式古墳と出土品の土器を描く。
住所:石川県加賀市勅使町ヲ82
開局日:1936年7月1日
勅使郵便局