
表

裏
配布場所:味噌川ダム管理所(9:00~17:00)
配布日:2019年2月24日~2019年5月31日
取得日:2019年5月2日
取得の追加事項:なし
記念ダムカードはVer.2.0を基本とし、帛のデザインとなっている。


越流部
ダムデータ
所在地:長野県木曽郡木祖村
河川名:木曽川水系木曽川
型式:ロックフィルダム
ゲート:摺動式高圧ラジアルゲートX1門
堤高:140m
堤頂長:447m
総貯水容量:6100万m3
管理者:水資源機構
本体着工:1980年
完成年:1995年

表

裏
配布場所:味噌川ダム管理所(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2016年11月~
取得日:2019年5月2日
取得の追加事項:なし



味噌川ダム管理所

管理所前のダム名標

堤体の上を見学できる

ダム湖の奥木曽湖
ダムデータ
所在地:長野県木曽郡木祖村
河川名:木曽川水系木曽川
型式:ロックフィルダム
ゲート:摺動式高圧ラジアルゲートX1門
堤高:140m
堤頂長:447m
総貯水容量:6100万m3
管理者:水資源機構
本体着工:1980年
完成年:1995年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:愛知用水総合管理所牧尾管理所
配布日:2019年2月24日~2019年5月31日(8:45~17:15、土日祝日12:00~13:00休み)
取得日:2019年5月2日
取得の追加事項:なし
記念ダムカードはVer.1.0を基本とし、宝物のデザインとなっている。

管理所前からダム湖を眺める。

ラジアルゲート

ゲート上から下流

愛知用水総合管理所牧尾管理所

下流の橋からラジアルゲートとロックフィルを眺める。

橋から下流
ダムデータ
所在地:長野県木曽郡木曽町・王滝村
河川名:木曽川水系王滝川
型式:ロックフィルダム
ゲート:ラジアルゲートX4門
堤高:105m
堤頂長:264m
総貯水容量:7500万m3
管理者:水資源機構
本体着工:1958年
完成年:1961年

表

裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:愛知用水総合管理所牧尾管理所(8:45~12:00 13:00~17:15、土・日・祝日を含む)
配布日:2007年7月~
取得日:2019年5月2日
取得の追加事項:なし

管理所へ行く前に御嶽神社に寄るために右岸を通る。

右岸はロックフィルの石積みとなっている。

ロックフィルダムだが、自然超越方式ではなくゲート放流の珍しい形

ダム湖の色が美しい。

管理所へ向かうときは左岸を通る。


ゲート側のダム湖は干上がっている。

桜舞い散る管理所へ到着
ダムデータ
所在地:長野県木曽郡木曽町・王滝村
河川名:木曽川水系王滝川
型式:ロックフィルダム
ゲート:ラジアルゲートX4門
堤高:105m
堤頂長:264m
総貯水容量:7500万m3
管理者:水資源機構
本体着工:1958年
完成年:1961年

金沢駅内郵便局風景印
使用開始日:不明
図案の説明:兼六園のことじ燈籠と駅構内の郵太郎ポストを配す。
住所:石川県金沢市木ノ新保町1-1(JR金沢駅あんと内)
開局日:2013年1月28日(金沢駅内で移転)

金沢駅内郵便局
改元初日の風景印を欲しかったが、仕事で金沢中央郵便局(15時まで)には間に合わなかった。そこで金沢駅内郵便局(17時まで)に行ってみたが快く押印していただいた。時間もそれなりだったのか他に待ち人もなかった。
何でも集めたくなるのが男のサガ(性)。ゲット!カードコレクション