表
裏
配布場所:仙人閣(11:00~19:00)、温宿かじか(10:00~15:00)、高瀬館(10:00~20:00)、七倉山荘(8:00~19:00)
配布日:2016年7月~
取得日:2019年5月4日
取得の追加事項:葛温泉の各施設を利用した人(宿泊、入浴、食事、買い物)
表
裏
長野県が作成した中部山岳国立公園のカード
七倉山荘で500円以上の買い物をすると、七倉ダム、高瀬ダム、中部山岳国立公園の3枚のカードをもらえる。
宿泊すると七倉山荘のオリジナルカード、タクシーを利用するとさらにオリジナルカードがもらえるようだ。
七倉山荘が自家用車で行くことができる一番奥の場所。ここからはタクシーを利用するか徒歩で行くことになる。
ここから高瀬ダムまではまだ5.8キロあるらしい。1時間以上かかるのでダムを見に行くのはなかなか厳しい道のりになる。
ダムデータ
所在地:長野県大町市
河川名:信濃川水系高瀬川
型式:ロックフィルダム
ゲート:ローラーゲートX2門、ホロージェットバルブX1門
堤高:176m
堤頂長:362m
総貯水容量:7620万m3
管理者:東京電力ホールディングス
本体着工:1971年
完成年:1978年
表
裏
配布場所:仙人閣(11:00~19:00)、温宿かじか(10:00~15:00)、高瀬館(10:00~20:00)、七倉山荘(8:00~19:00)
配布日:2016年7月~
取得日:2019年5月4日
取得の追加事項:葛温泉の各施設を利用した人(宿泊、入浴、食事、買い物)
ロックフィルの途中に車で下りていける。
下から見上げると壮観だ。
上流からダム湖を望むが、木々が遮る。
ダムカードを葛温泉最奥の七倉山荘でもらう。
ダムデータ
所在地:長野県大町市
河川名:信濃川水系高瀬川
型式:ロックフィルダム
ゲート:ローラーゲートX2門、ホロージェットバルブX1門
堤高:125m
堤頂長:340m
総貯水容量:3250万m3
管理者:東京電力ホールディングス
本体着工:1971年
完成年:1978年
表
裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:大町ダム管理所 大町ダム情報館
配布日:2019年2月24日~2019年5月31日(8:30~17:30)
取得日:2019年5月4日
取得の追加事項:なし
堤体と桜
大町ダム情報館でダムカードを取得する。
記念ダムカードはVer.1.1を基本とし、帛のデザインとなっている。
模型やパネルで大町ダムをよく知れる。
ダム湖の龍神湖
上の展望所からの龍神湖
ダム堤体と下流の眺め
ダムデータ
所在地:長野県大町市
河川名:信濃川水系高瀬川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:コンジットラジアルゲートX2門、利水放流ジェットフローゲート、クレストラジアルゲートX2門、選択取水設備半円形多段ローラーゲート4段
堤高:107m
堤頂長:338m
総貯水容量:3390万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1979年
完成年:1986年
表
裏
配布場所:大町市観光協会
配布日:2018年12月14日~(8:30~17:15、年末年始休み)
取得日:2019年5月4日
取得の追加条件:簡単な記名アンケート
マンホールの設置場所:大町名店街入口
JR信濃大町駅
構内にある大町市観光協会でマンホールカードを配布している。
駅周辺にはモノクロ版しか設定されていない。
カラーマンホールは駅から徒歩10分ほどにある大町名店街の入口に設置されている。
カラーマンホール発見!
表
裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:ながわ山彩館、グレンパークさわんど、乗鞍BASEいがやレクレーションランド
配布日:2017年11月~(9:00~17:00、冬季休館あり)
取得日:2019年5月4日
取得の追加事項:ダムの写真が必要
ダム湖沿いの駐車場から
梓川と奈川の合流点のダム湖 梓湖
巨大なダム堤体、堤体上は上高地へ続く道路になっていて交通量が多い。
下流に水殿ダムがある。直下に発電所がある。
奈川渡ダム管理所
1階は展示室として開放されている。
梓川に建設された奈川渡ダム、水殿ダム、稲核ダムの3ダムが連続しているのがよく分かる写真
グレンパークさわんどでダムカードをもらう。
ダムデータ
所在地:長野県松本市
河川名:信濃川水系梓川
型式:アーチ式コンクリートダム
ゲート:鋼製ローラーゲートX2門
堤高:155.0m
堤頂長:355.5m
総貯水容量:1億2300万m3
管理者:東京電力ホールディングス
本体着工:1964年
完成年:1969年
表
裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:道の駅「風穴の里」
配布日:2017年11月~(9:00~17:00、11月中旬~4月中旬は木曜日休み)
取得日:2019年5月4日
取得の追加事項:ダムの写真が必要
道の駅「風穴の里」
水殿ダムは道の駅と道路を挟んで向かい側を下った所にある。道の駅から歩いて見学に行く。
水殿ダム管理所
堤体を歩くことができる。
水殿ダムの下流に稲核ダムがある。
ダム湖。上流に奈良渡ダムがある。
管理所裏の見学所から堤体正面を見渡すことができた。
ダムデータ
所在地:長野県松本市
河川名:信濃川水系梓川
型式:アーチ式コンクリートダム
ゲート:鋼製ラジアルゲートX2門
堤高:95.5m
堤頂長:343.3m
総貯水容量:1510万m3
管理者:東京電力ホールディングス
本体着工:1965年
完成年:1969年
表
裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:道の駅「風穴の里」
配布日:2017年11月~(9:00~17:00、11月中旬~4月中旬は木曜日休み)
取得日:2019年5月4日
取得の追加事項:ダムの写真が必要
稲核ダム管理事務所
ダム前の道路は上高地に向かう一本道で交通量が多く、とりあえず管理事務所の前に駐車して少し見学する。
堤体には入れないのが残念
道の駅「風穴の里」
ダムデータ
所在地:長野県松本市
河川名:信濃川水系梓川
型式:アーチ式コンクリートダム
ゲート:鋼製ローラーゲートX5門
堤高:60.0m
堤頂長:192.8m
総貯水容量:1070万m3
管理者:東京電力ホールディングス
本体着工:1965年
完成年:1969年
表
裏
配布場所:【平日】朝日村役場、【休日】朝日村図書館(AYTマルチメディアセンター1F)
配布日:2018年12月14日~(【平日】8:30~17:15【休日】9:00~17:00、年末年始休み)
取得日:2019年5月4日
取得の追加条件:簡単なアンケート
マンホールの設置場所:カラーはトレーニングセンター入口、モノクロは村内各所
朝日村図書館
朝日村農業者トレーニングセンター入口にカラーマンホールの展示があり、中央公民館のほうから許可を得て入る。
カラーマンホール
前の坂を上がったところ
設置されているモノクロマンホールがあった。
表
裏
カード種別:ダムカード非公認
配布場所:釜口水門管理事務所
配布日:2017年1月11日~(9:00~17:00)
取得日:2019年5月4日
取得の追加事項:なし
旧釜口水門の舟通し
上に登れるようになっているが、放流で小刻みに揺れている。ちょっと恐い
釜口水門の正面
釜口水門管理事務所
2Fが水の資料館になっていて、展示を見学できる。
今の舟通し
諏訪湖
案内板
ダムデータ
所在地:長野県岡谷市
河川名:天竜川水系諏訪湖
型式:可動堰
規模:総延長 80m、可動部分 64m
ゲート:フラップ式2段ゲートX3門、舟通し ローラーゲートX2基、扉高 5.5m
管理者:長野県
本体着工:1978年
完成年:1988年
表
裏
配布場所:茅野市観光案内所
配布日:2017年12月9日~(9:00~17:00、年末年始休み)
取得日:2019年5月4日
取得の追加条件:特になし
マンホールの設置場所:市内各所
JR茅野駅
構内の2階に茅野市観光案内所の窓口でカードをもらう。
茅野市は国宝の土偶二体が自慢で、マンホールにも描かれている。
観光案内所内にも
駅構内通路にも
駅の外にも
そこかしこに土偶が飾られている。
案内所で近くの設置場所を教えてもらい、東口に近い犬射原社に行く。
マンホール発見!
何でも集めたくなるのが男のサガ(性)。ゲット!カードコレクション