
表

裏
配布場所:天ヶ瀬ダム敷地内案内所(8:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2014年11月~
取得日:2016年10月29日
取得の追加事項:なし

現在工事中のため、駐車場は管理支所の道路向かいに数台のみ

通路を進み、入口の案内所でダムカードを配布中




ダム湖の鳳凰湖


天ヶ瀬ダム管理支所
ダムデータ
所在地:京都府宇治市
河川名:淀川水系淀川(宇治川)
型式:ドーム型アーチ式コンクリートダム
ゲート:クレストラジアルゲートX4門、コンジット高圧ローラーゲートX3門、(予備)高圧キャタピラゲートX3門
堤高:73m
堤頂長:254m
総貯水容量:2628万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1961年
完成年:1964年

表

裏
配布場所:青土ダム管理事務所(土・日・祝日を除く)、青土ダムエコーバレイ管理棟(ブルーシャトー)(年末年始を除く)
配布日:2008年7月~
取得日:2016年10月29日
取得の追加事項:なし

横谷広場からのダム湖

青土ダムエコーバレイ管理棟(ブルーシャトー)

ブルーシャトー前親水広場からのダム湖

青土ダム管理事務所、土日でもトイレは開放されている

常満クレスト、ゲートレスオリフィス直結型が印象的


ダムエントランス広場


下流の多目的広場から
ダムデータ
所在地:滋賀県甲賀市土山町
河川名:淀川水系野洲川
型式:ロックフィルダム
ゲート:オリフィスラジアルゲートX1門、クレスト付ゲートレスオリフィスX2門、ジェットフローゲートX2条、3段式取水シリンダーゲート
堤高:43.5m
堤頂長:360m
総貯水容量:730万m3
管理者:滋賀県土木交通部
本体着工:1981年
完成年:1988年

表

裏
配布場所:蔵王ダム管理所(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2008年7月~
取得日:2016年10月29日
取得の追加事項:なし








日野川農業水利事業蔵王ダム管理所
ダムデータ
所在地:滋賀県蒲生郡日野町蔵王
河川名:淀川水系日野川
型式:ロックフィルダム
ゲート:河川放流用ジェットフローゲートX2門、幹線放流用ジェットフローゲートX1門、樋油圧式スライドゲートX5門、低水取水用スライドゲートX1門
堤高:56m
堤頂長:370m
総貯水容量:479万m3
管理者:日野川用水施設管理協議会
本体着工:1988年
完成年:1994年

表

裏
配布場所:永源寺ダム管理事務所(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2008年7月~
取得日:2016年10月29日
取得の追加事項:なし



永源寺湖




永源寺ダム管理事務所
ダムデータ
所在地:滋賀県東近江市永源寺相谷町
河川名:淀川水系愛知川
型式:重力式コンクリートダム+ロックフィルダム
ゲート:多段取水用ゲートX3段1門、低水取水用ゲートX1門、ラジアルゲートX4門
堤高:73.5m
堤頂長:392m
総貯水容量:2274万m3
管理者:滋賀県農政水産部
本体着工:1959年
完成年:1972年
何でも集めたくなるのが男のサガ(性)。ゲット!カードコレクション