- 北海道(国土交通省北海道開発局帯広開発建設部)
- 岩手県(岩手河川国道事務所)
- 秋田県(湯沢河川国道事務所)
- 山形県(新庄河川事務所)
瀬場砂防堰堤
六渕砂防堰堤
玉川第六砂防堰堤
戸沢川砂防堰堤
石跳川第三砂防堰堤
大越第四砂防堰堤
見附砂防堰堤
後川第三砂防堰堤
小六郎沢砂防堰堤
鹿の沢砂防堰堤
肘折砂防堰堤
舛玉砂防堰堤
西大鳥川第二砂防
- 福島県(福島河川国道事務所)
- 福島県(福島市河川課)
- 福島県・新潟県(飯豊山系砂防事務所)
- 栃木県(日光砂防事務所)
大谷川床固群
大谷川床固群(英語)
足尾砂防堰堤
方等上流砂防堰堤
方等上流砂防堰堤(英語)
稲荷川第2砂防堰堤
大谷川床固群
稲荷川第2砂防(英語)
大谷川床固群(英語)
松木山腹工
足尾環境学習センター
釜ツ沢砂防堰堤
釜ツ沢砂防堰堤(英語)
仁田元砂防堰堤
- 群馬県(利根川水系砂防事務所)
- 茨城県
- 東京都(東京都建設局)
- 新潟県
万内川砂防堰堤群
日影沢床固工群
新潟県砂防発祥の地
砂利を運ぶ村人
- 新潟県・長野県(湯沢砂防事務所)
- 山梨県・長野県(富士川砂防事務所)
- 長野県(姫川砂防事務所)
スーパー暗渠砂防堰堤
源太郎砂防堰堤
北股上流砂防堰堤
土谷川セル堰堤
塩水高落差流路工
滝沢川滝沢堰堤
二重沢砂防堰堤
八代沢流路工
芦間川流路工
菅2号砂防堰堤
鋼製枠堰堤
車坂砂防堰堤
黒川沢里見フレーム堰堤
西親沢千国ブロック堤
西親沢若栗スリット堰堤
犬川大日向砂防堰堤
沢尻沢野平砂防堰堤
海道沢堀之内スリット堤
立の間砂防堰堤
栂池沢3号砂防堰堤
ガン沢砂防堰堤
大草連砂防堰堤
常蔵沢1号砂防堰堤
- 長野県(犀川砂防事務所)
- 長野県(松本砂防事務所)
- 長野県(土尻川治水砂防協会)
- 富山県(立山砂防事務所)
- 石川県(白山砂防科学館)
- 福井県
- 富山県(神通川水系砂防事務所)
- 静岡県(富士砂防事務所)
- 岐阜県・長野県(多治見砂防国道事務所)
浦山第2砂防堰堤
山神砂防堰堤
四ツ目川遊砂工
二ヶ滝第1砂防堰堤
梨子沢第2砂防堰堤
越百川第3砂防堰堤
滑川第1砂防堰堤
額付第1砂防堰堤
越百川第3砂防堰堤
市之倉里山砂防事業
深山谷第1砂防堰堤
雲五川床固工群
R4川上流路工事
R4アラクラ沢砂防
R4和田沢管理用道路
R3下在蛇抜沢流路
R3深沢砂防堰堤道路
R3和合蛇抜沢沈砂地
R4宮の沢下在蛇抜沢
R5浦川第2砂防堰堤
R5アラクラ沢砂防
R5中津川管内施設改
R4和合蛇抜沢沈砂地
穴ヶ沢第1砂防堰堤
R6正ヶ根第2砂防改
- 岐阜県(越美山系砂防事務所)
- 三重県・ヘリテージカード(三重県建築士会)
朝明川砂防堰堤
朝明川砂防堰堤
- 和歌山県・奈良県(紀伊山系砂防事務所)
- 紅葉谷川庭園砂防施設(広島県土木建設局砂防課)
流路工 1・2月限定版
流路工 1・2月
第一号堰堤 3・4月
第二号堰堤 5・6月限
第二号堰堤 5・6月
第三号堰堤 7・8月限
第四号堰堤 9・10月限
第四号堰堤 9・10月
第五号堰堤11・12限
第五号堰堤 11・12月
- 四国地方整備局 四国山地砂防事務所
白猪谷堰堤 V.1.0
除ヶの堰堤 V.1.0
丁字ヶ谷第2号堰堤
荒木谷第2号堰堤
白猪谷堰堤 V.1.0
今久保谷堰堤 V.1.0
南大王第7堰堤 V.1.0
大谷川第3号堰堤V.1
汗見川堰堤 V.1.0
浅谷第2堰堤 V.1.0
影の石谷堰堤 V.1.0
中ノ川第2堰堤 V.1.0
大谷川第3号堰堤V.2
行川本川堰堤 V.1.0
善徳護岸 V.1.0
宝蔵寺上谷堰堤 V.1.0
漉長谷堰堤 V.1.0
- 熊本県
阿蘇大橋区斜面対策
四ッ江川砂防堰堤
西小園川3第3砂防
番名木川第2砂防
三王谷川1第3砂防
上の小屋川2第6砂防
花原川1砂防堰堤
東下田川2第2砂防
西湯浦川1砂防堰堤
赤瀬川1砂防堰堤
三王谷川2砂防堰堤
夜峰山2砂防堰堤
夜峰山3砂防堰堤
- 十勝岳ジオパーク認定記念
十勝岳火山砂防情報
十勝岳流路工
美瑛川第1号堰堤
ブロック堰堤
美瑛川第7号堰堤
- 文化遺産カード(古代邇波の里・文化遺産ネットワーク)
- かわカード(近畿地方整備局琵琶湖河川事務所)
落差工
石部頭首工