古地図で歩く 城下町なごや

古地図で歩く 城下町なごや
出版社:流行発信
発行日:2010年3月20日
ページ数:83P+付図1枚(尾府名古屋図 正徳4年)
編集:長屋良行
定価:1,000円(5%税込)
オススメ度:★★★☆☆
書評:
「江戸期なごやの空白を埋める歴史探検の案内書。古地図と現代地図を比較しながら、城下町なごやを再発見できるウォーキング10コースを紹介するほか、なごやの祭り、芸術、グルメなどの情報も満載。「尾府名古屋図」付き。」
今までたくさんの戦国資産がありながら宣伝に使ってこなかった名古屋が、開府400年を迎えてついに本気になりました。「名古屋おもてなし武将隊」も登場し盛り上がる名古屋を、古地図と現在地図を比較しながら散策を楽しむ本です。この本片手に名古屋を楽しみましょう。
この書籍をAmazonで購入する この書籍を楽天ブックスで購入する この書籍をbk1で購入する


[目次]
名古屋開府 那古野台地に、史上最強の軍事要塞を築城せよ!
古地図ウォーキング・全10コース紹介
徳川家康の城下町プラン
壱◎名古屋城から、名古屋駅へ。400年の軌跡を歩いてみよまい。
弐◎本町通を通って歓楽街「大須」へ、芝居を見に行く。
参◎尾張藩士になったつもりで、武家屋敷を通って御城へまいろう。
名古屋の大動脈 堀川
肆◎夢や希望も運んだ堀川。名古屋の繁栄は堀川からはじまった。
徳川慶勝が撮影した秘蔵の名古屋城を歩く。
もうひとつの名古屋「熱田」
伍◎日本武尊、源頼朝、織田信長ゆかり。パワースポット熱田を行く。
城下町の観光ハンドブック 尾張名所図会
陸◎「尾張名所図会」と比較しながら、名古屋のど真ん中を歩く。
名君・徳川宗春物語”元気印 名古屋は、ここから始まった。”
漆◎名君・宗春ゆかりの城下町、東寺町~建中寺への参拝コース。
捌◎「享元絵巻」の世界を歩く。
江戸のジャーナリスト猿猴庵
玖◎古地図を頼りに、謎にみちた桶狭間の古戦場を歩く。
拾◎ここがスゴイ!!近世城郭の到達点「名古屋城」。