平成8年度秋季特別展 元亀争乱 信長を迎え討った近江

平成8年度秋季特別展 元亀争乱 信長を迎え討った近江
編集:安土城考古博物館
発行:安土城考古博物館
発行日:1996年10月12日
ページ数:104P
定価:1,500円(税込) 品切れ
オススメ度:★★★☆☆
「近江、そして現在の滋賀県民にとって、織田信長とはどういう存在だったのでしょうか。信長は永禄11年近江に入って以来、天正4年に安土城を建てるなど近江とのつながりが深かったように思われがちです。しかし実際には、滋賀県民からさほど親近感を持たれていなかったのではないでしょうか。それは、結局信長は、近江にとって侵略者にすぎなかったという思いが片すみにあるからでしょう。この展覧会では、浅井・朝倉氏を中心に、信長の前に立ちはだかった人々について展示することで、戦国時代の近江の人々の生き様を追ってみました。」
書評:
本書は平成8年10月12日から11月17日までの特別展の図録です。浅井・朝倉連合軍と信長が戦った元亀争乱を焦点に、浅井氏と朝倉氏の遺品を中心に展示・掲載しています。

続きを読む 平成8年度秋季特別展 元亀争乱 信長を迎え討った近江

「織田信長と安土城」 開館記念シンポジウム記録

「織田信長と安土城」 開館記念シンポジウム記録
編集・発行:安土城考古博物館
発行日:1994年3月31日
ページ数:63P+8P
定価:不明
オススメ度:★★★☆☆
書評:
「当館では開館の記念行事の一つとして、平成4年11月15日に滋賀県安土城郭調査研究所とともに、活動テーマの一つである「織田信長と安土城」に関する公開シンポジウムを開催致しました。建築・考古・哲学・文献といった学会各分野の第一人者をお招きし、幅広い視点から安土城や信長の実像に迫る興味深い諸先生方の研究成果を披露していただきました。そこで、このシンポジウムの内容を広く皆様に知っていただくために、当日の記録を一冊の本にまとめました。」
古書で最近入手したものですが、開館記念の講演・シンポジウム内容をまとめたもので、一般販売されたものではないようです。当時の発掘調査の様子が掲載されていますが、貴重な写真も含まれているようです。といっても調査開始から二十年を経過し、安土城発掘調査の成果が各種本として出版されている現在では珍しいものはないかもしれません。一度比較してみないといけませんね。

続きを読む 「織田信長と安土城」 開館記念シンポジウム記録

秋季特別展 残照 本能寺からの織田一族

秋季特別展 残照 本能寺からの織田一族
発行元:滋賀県立安土城考古博物館
発行日:1994年10月15日
ページ数:99P
定価:不明 品切れ
オススメ度:★★★☆☆
書評:
「本展では、秀吉が天下統一を進める中で、失われていこうとする信長の威光というものを、信長の息子たちに焦点をあてて追究しています。これまで、秀吉から家康へとつづく天下統一の過程として描かれていた歴史を、信長の息子たちの視点から見直してみようというのがこの展覧会のねらいです。」
本書は、平成6年10月15日より11月13日まで開催された秋季特別展の展示図録です。貴重な資料の数々がカラー写真で掲載されています。とてもいい図録なんですが、開館当時の図録はほとんど品切れなんですよね。
安土城考古博物館ホームページ

続きを読む 秋季特別展 残照 本能寺からの織田一族

近江源氏と佐佐貴神社 近江守護佐々木一族の系譜 開館10周年記念展・平成14年度秋季特別展

近江源氏と佐佐貴神社 近江守護佐々木一族の系譜 開館10周年記念展・平成14年度秋季特別展
発行元:滋賀県立安土城考古博物館
発行日:2002年10月12日
ページ数:102P
定価:1,500円(5%税込)
オススメ度:★★★☆☆
書評:
「佐々木氏は、宇多天皇の皇子敦実親王の系譜を引き、『近江源氏』『宇多源氏』の名で知られています。承平六年(936)に敦実親王の子雅信が源姓を下賜され、その孫成頼の代には一族が近江に下向したとされます。蒲生の地・佐々木庄を領した一族は、以後佐々木の姓を称するようになります。」
本書は、平成14年10月12日より11月10日まで開催された秋季特別展の展示図録です。貴重な資料の数々がカラー写真で掲載されています。残念ながら現在品切れです。
安土城考古博物館ホームページ

続きを読む 近江源氏と佐佐貴神社 近江守護佐々木一族の系譜 開館10周年記念展・平成14年度秋季特別展

平成20年度秋季特別展 天下人を祀る -神になった信長・秀吉・家康-

平成20年度秋季特別展 天下人を祀る -神になった信長・秀吉・家康-
発行元:滋賀県立安土城考古博物館
発行日:2008年10月11日
ページ数:99P
定価:1,500円(5%税込)
オススメ度:★★★☆☆
書評:
「乱れた戦国の世を統一に導いた三人の天下人 -織田信長・豊臣秀吉・徳川家康には、共通点も多いと言われています。その一つが、それぞれが死去した後に、神として祀られるようになるという現象です。道なかばで京都本能寺で倒れた信長は、すぐには神になりませんでしたが、生前から神として祀られようとしていたことが、キリスト教宣教師の記憶に記されています。天下統一をなし遂げた秀吉は、京都東山に豊国大明神として祀られましたし、江戸幕府を打ち立てた家康は、東照大権現として日光をはじめ全国に鎮座しています。本展では、三人の天下人の神格化を巡る歴史や背景を、残された画像や資料から、考えてみたいと思います。」
本書は、平成20年10月11日より11月16日まで開催された秋季特別展の展示図録です。貴重な資料の数々がカラー写真で掲載されています。安土城考古博物館で購入できます。
安土城考古博物館ホームページ

続きを読む 平成20年度秋季特別展 天下人を祀る -神になった信長・秀吉・家康-

開館15周年記念 第35回企画展 信長と安土城 -収蔵品で語る戦国の歴史-

開館15周年記念 第35回企画展 信長と安土城 -収蔵品で語る戦国の歴史-
発行元:滋賀県立安土城考古博物館
発行日:2008年1月19日
ページ数:95P
定価:1,000円(5%税込)
オススメ度:★★★☆☆
書評:
「博物館の展示や普及活動の根本にありますのは、各博物館がそのテーマや目的に応じて収集・保管している資料に他なりません。当館でもこの十五年、購入や製作、寄贈および寄託を受けることにより、収蔵資料充実に努めてまいりました。しかしながら、これらの収蔵品はこれまで、一部を常設展示や特別展でご紹介することはあっても、全体像を展示しご披露する機会に恵まれませんでした。このたび、開館十五周年を記念して、収蔵する戦国・織田信長関係資料を用いて企画展を開催することといたしました。」
本書は、平成20年1月19日より3月30日まで開催された企画展の展示図録であるとともに、当館の織田信長、戦国時代関係収蔵目録です。貴重な資料の数々がカラー写真で掲載されています。安土城考古博物館で購入できます。
安土城考古博物館ホームページ

続きを読む 開館15周年記念 第35回企画展 信長と安土城 -収蔵品で語る戦国の歴史-

平成7年度秋季特別展 観音寺城と佐々木六角

平成7年度秋季特別展 観音寺城と佐々木六角
発行元:滋賀県立安土城考古博物館
発行日:1995年10月14日
ページ数:93P
定価:不明
オススメ度:★★★☆☆
書評:
1995年の秋季特別展を収録した解説図録。観音寺城と六角氏をテーマにしたもので、この特別展以来同館では同様のテーマでの特別展は開催されていない。非常に貴重な図録でありますが、本書はすでに売り切れとなっており、今回ようやく入手することができました。
安土城考古博物館ホームページ

続きを読む 平成7年度秋季特別展 観音寺城と佐々木六角

平成17年度秋季特別展 蒲生氏郷 -戦国を駆け抜けた武将-

平成17年度秋季特別展 蒲生氏郷 -戦国を駆け抜けた武将-
発行元:滋賀県立安土城考古博物館
発行日:2005年10月8日
ページ数:114P
定価:1,500円(5%税込)
オススメ度:★★★☆☆
書評:
2005年の秋季特別展を収録した解説図録。蒲生氏郷生誕450年記念として本展では、滋賀県蒲生郡から出た蒲生氏郷の生涯と、その基盤となった近江の蒲生一族の足跡を、残された資料kら考える、をテーマにしている。
本書は安土城考古博物館で購入できます。
安土城考古博物館ホームページ

続きを読む 平成17年度秋季特別展 蒲生氏郷 -戦国を駆け抜けた武将-

平成15年度秋季特別展 信長と宗教勢力 -保護・弾圧そして支配へ-

平成15年度秋季特別展 信長と宗教勢力 -保護・弾圧そして支配へ-
発行元:滋賀県立安土城考古博物館
発行日:2003年10月11日
ページ数:111P
定価:1,500円(5%税込)
オススメ度:★★★☆☆
書評:
2003年の秋季特別展を収録した解説図録。織田信長が一向衆と比叡山延暦寺、そしてキリスト教などの宗教勢力とどう向き合ったのかをテーマにする展示。
本書は安土城考古博物館で購入できます。
安土城考古博物館ホームページ

続きを読む 平成15年度秋季特別展 信長と宗教勢力 -保護・弾圧そして支配へ-

平成5年度秋季特別展 天下布武へ -信長の近江支配-

平成9年度秋季特別展 城下町の黎明 -信長の城と町-
発行元:滋賀県立安土城考古博物館
発行日:1993年10月23日
ページ数:85P
定価:不明
オススメ度:★★★☆☆
書評:
1993年の秋季特別展を収録した解説図録。信長の政策そのものをテーマにしている。
本書はすでに売り切れですが、古書で偶然入手できました。
安土城考古博物館ホームページ

続きを読む 平成5年度秋季特別展 天下布武へ -信長の近江支配-