相模原の城館址

相模原の城館址
編集:相模原市教育委員会
発行:相模原市教育委員会
発行日:1987年1月31日
ページ数:50P
定価:不明
オススメ度:★★★☆☆
「本調査は、博物館の展示計画の基礎資料を得ることを目的として、市域の中世城郭の所在と規模を明らかにするために総合調査を実施したものであります。」
書評:
写真は少なめですが、地籍図からみる城館の範囲の推測や歴史調査など貴重な資料です。

続きを読む 相模原の城館址

丸森町の文化財第五集 丸森町の城と館

丸森町の文化財第五集 丸森町の城と館
編集:丸森町文化財保護委員会、丸森町文化財友の会
発行:丸森町教育委員会
発行日:1980年3月31日
ページ数:28P+付図1枚
定価:不明
オススメ度:★★★☆☆
書評:
「平安時代末期から戦国時代にかけ、地方の豪族や武将が居をかまえ、よろいかぶとに身をかためた武士が野山に躍動し、数多くの旗指しものがなびき、ときの声が上った城や館は、宮城県遺跡地名表に記載されているもの二四個所も含めて二九個所となっております。」
29の館跡が掲載されているが、時期的なものかすべてに縄張り図がついていない。

続きを読む 丸森町の文化財第五集 丸森町の城と館

余目町の中世城館址

余目町の中世城館址
編集・発行:余目町教育委員会
発行日:1992年1月31日
ページ数:76P
定価:不明
オススメ度:★★★☆☆
書評:
「本町には文献や痕跡などから中世城館址と云われている場所が九カ所ありますが、全部平城で比較的調査が楽で逸早く調査が完了し、県教育委員会に報告しております。しかし町内で中世に城館があったことを知る人は少なく、この報告書をもとに『余目町の中世城館址』という冊子を作成し汎くみなさんに紹介することにいたしました。」
平成元年から国庫補助により進められた山形県中世城館跡調査を受けて、調査した結果に考察を加えて余目町が作成した報告書。考察部分や参考資料が載せられ、県報告書より一段詳しい報告書となっている。

続きを読む 余目町の中世城館址

足助の中世城館

足助の中世城館
編集・発行:足助町教育委員会
発行日:2001年3月30日
ページ数:79P
著者:鱸鍳
定価:不明
オススメ度:★★★☆☆
書評:
「本書は、豊明市の故鱸氏が昭和62年から平成8年にかけて調査した足助町内所在の中世城館跡の報告書である。」
鱸氏は愛知県が行った中世城館跡調査の調査員もされていたことから、本書の書式も「愛知県中世城館跡調査報告Ⅱ(西三河地区)」に準じた形式となっているが、巻末に報告Ⅱに未掲載の城館跡の可能性のある5城館跡が掲載されているので、補遺として使用したい。

続きを読む 足助の中世城館

栃尾の城館

栃尾の城館
編集・発行:栃尾市教育委員会
発行日:1988年3月25日
ページ数:76P
定価:1,000円(5%税込)
オススメ度:★★★☆☆
書評:
「この冊子『栃尾の城館』に集録された古城は、当市文化財審議委員の嶋田進先生が、長い年月をかけて、言い伝えを頼りに実地踏査し、現地の確認、遺構の調査、史実との照合等を基にして、ユニークな発想でまとめられ、その都度公表されたものである。」
縄張り図は現在主流の緻密なものではないが、栃尾地域の城館を散策するには参考になるでしょう。平成で長岡市に合併した栃尾市の発行した本書は入手経路が不明となったため、まだ入手可能なのか絶版したのかよくわからない。

続きを読む 栃尾の城館

高知県南国市中世城館跡

高知県南国市中世城館跡
編集・発行:南国市教育委員会
発行日:1985年3月30日
ページ数:174P(図版含む)
定価:不明
オススメ度:★★★★☆
書評:
「昭和58年度高知県教育委員会は、県下一斉に中世城館跡の調査を行いましたが、これによって南国市には47の城館が確認されました。しかしこの中には、開発や宅地造成のために消滅に瀕しているものも多く、記録の確認をしがたいものもあり、今にしてこれを集録し次代に伝えることなくば、と痛感し、昭和59年度文化財保護事業の一つとして、纏めることにしました。」
高知県中世城館跡分布調査報告書の調査を受けて、南国市が独自にまとめた報告書であるが、前書の元になった調査結果でもあるので本書の内容のようが詳細である。

続きを読む 高知県南国市中世城館跡

第一次・第二次下郷町城館址調査報告書 下郷町文化財調査報告書第三集

第一次・第二次下郷町城館址調査報告書 下郷町文化財調査報告書第三集
編集・発行:下郷町教育委員会
発行日:1986年3月31日
ページ数:40P+附図4枚
定価:不明
オススメ度:★★★☆☆
書評:
「下郷町には平館四ヶ所、山城十一ヶ所の中世城館址が確認されております。これらの城館址の起源は明らかではないが、その大部分が南山国人領主長沼氏に関わるものであり、特に塩生館、中妻館、九々布城については、長沼氏支城制の中核をなす城郭であろうと推定されます。この調査報告は、昭和五十八年度の踏査略測調査、昭和六十年度の同調査及び遺構確認測量本調査の報告書であります。現在略測調査を行った城館址が七ヶ所、本測量調査を行った城館址は先述の中核城郭三ヶ所であります。」

続きを読む 第一次・第二次下郷町城館址調査報告書 下郷町文化財調査報告書第三集

岩代町史別巻 岩代町の城館 第Ⅱ編 小浜城跡発掘調査報告 第Ⅲ編 四本松城跡 -発掘調査概要-

岩代町史別巻 岩代町の城館 第Ⅱ編 小浜城跡発掘調査報告 第Ⅲ編 四本松城跡 -発掘調査概要-
編集・発行:岩代町
発行日:1987年3月31日
ページ数:101P
定価:不明
オススメ度:★★★☆☆
書評:
福島県の岩代町内に存在する城館について報告した第Ⅰ編に続き、小浜城跡と四本松城跡についての発掘調査報告書。町史別巻として販売されていたものであるが、今となっては入手困難な貴重な書である。

続きを読む 岩代町史別巻 岩代町の城館 第Ⅱ編 小浜城跡発掘調査報告 第Ⅲ編 四本松城跡 -発掘調査概要-

岩代町史別巻 岩代町の城館 第Ⅰ編 城館

岩代町史別巻 岩代町の城館 第Ⅰ編 城館
編集・発行:岩代町
発行日:1987年3月31日
ページ数:70P+折込附図1枚
定価:不明
オススメ度:★★★☆☆
書評:
「本調査報告書は、福島県安達郡岩代町域内に所在する城館遺跡の現状調査の報告である。本調査は岩代町教育委員会による岩代町史編纂事業の一環として実施された。」
福島県の岩代町内に存在する城館について報告した本。町史別巻として販売されていたものであるが、今となっては入手困難な貴重な書である。

続きを読む 岩代町史別巻 岩代町の城館 第Ⅰ編 城館