定本 信州上田城

定本信州上田城
編集:東信史学会
発行:郷土出版社
発行日:1986年4月23日
ページ数:230P
定価:18,000円
オススメ度:★★★☆☆
「「真田太平記」で全国に知られた天下の名城。新発見の資料と多彩な図版でその歴史と構造を全解明!」

上田城を中心に、上田・小県地方の城館を紹介している。本丸東櫓門が復元される編集のため、櫓三棟の建つ少々寂しい写真であるが、上田城公園として本格的に整備される前の貴重な状況を見ることができる。三棟のうち、二棟は上田遊郭へ払い下げられたものを戦時中に買い戻して移築したという苦労話も書かれていて、上田城と真田氏の歴史を概観できる。

続きを読む 定本 信州上田城

研究紀要Ⅱ 大和の環濠集落

大和の環濠集落
著者:喜多芳之
発行:日本古城友の会
発行日:1976年3月5日
ページ数:28P
定価:会員頒布
オススメ度:★★★☆☆
奈良県内の環濠集落を概観して分析しているが、詳細な研究までは誌面の関係で立ち入っていない。

研究紀要Ⅳ 伊賀の古城

伊賀の古城
著者:伊賀中世城館調査会
発行:日本古城友の会
発行日:1976年8月5日
ページ数:46P
定価:会員頒布
オススメ度:★★★☆☆
「伊賀地区の比較的遺構が良く残っている52の古城をとりあげ、一般の関心と理解を求めるため小冊子を発行した次第である。」

研究紀要 大和高取城

大和高取城
著者:多賀左門
発行:日本古城友の会
発行日:2001年10月14日
ページ数:42P
定価:会員頒布
オススメ度:★★★☆☆
「本稿では主として石垣遺構に焦点を当てて、築城の主体とその経緯に迫ってみたいと考える。そのためにまずは高取城の構造的特徴について概観し、その上で本論に移りたい。」

大坂城石垣調査報告書 其一

大坂城石垣調査報告書
著者:築城史研究会
発行:日本古城友の会
発行日:1977年11月5日
ページ数:40P
定価:会員頒布
オススメ度:★★★☆☆
「本稿では主として、石垣に刻まれた刻印を媒体として、大阪城の石垣のうち、藤堂和泉守高虎が助役構築した石垣丁場のなかで、寛永元年担当の空堀に面した石垣について述べてみたい。」

研究紀要Ⅴ 三重の近世城郭絵図集

三重の近世城郭絵図集
著者:福井健二
発行:日本古城友の会
発行日:1977年8月5日
ページ数:48P
定価:会員頒布
オススメ度:★★★☆☆
収録される城郭図・城下町図は、長篠城、桑名城、菰野陣屋、四日市陣屋、神戸城、亀山城、津城、久居陣屋、上野城、名張陣屋、松阪城、田丸城、鳥羽城

但馬豊岡城 豊岡城とその城下

但馬豊岡城
編集・発行:豊岡市教育委員会、豊岡市立郷土資料館
発行日:1993年3月10日
ページ数:106P+付図1枚
定価:不明
オススメ度:★★★★☆
「本書は、1991年2月11日(建国記念の日)および1992年同日に実施した豊岡城とその城下をめぐるふたつの講演の記録を骨子として、関係する諸調査・諸検討の結果を1冊にまとめたものである。豊岡城研究につき、学史的に貴重なふたつの文献は、それぞれ関係者の了解を得て第1編に収載した。」
続きを読む 但馬豊岡城 豊岡城とその城下

シンポジウム よみがえる篠本城跡 篠本城に見る房総の中世

シンポジウムよみがえる篠本城跡
編集・発行:財団法人東総文化財センター
発行日:1995年10月14日
ページ数:78P+付図6枚
定価:不明
オススメ度:★★★☆☆
「ここで取り上げる篠本城も、文献や歴史上にはほとんど登場したことはなく、発掘調査前は城跡らしい痕跡はほとんど見られず、地名と伝承によって城跡であることがわかっていた。しかし、発掘調査によって複雑な城郭構造と多数の遺物が出てきた。この遺構と遺物からある時期かなり栄えたことがわかる城跡が、なぜほろび、なぜ伝承の中に消えて行ったのかを探るために、このシンポジウムを企画した。そしてこれから房総の中世史の一端を解明できればと思う。」
続きを読む シンポジウム よみがえる篠本城跡 篠本城に見る房総の中世

写真が語る護佐丸の居城 中城城跡その周辺

写真が語る護佐丸の居城
編集・発行:沖縄県中城村教育委員会
発行日:2004年3月
ページ数:134P
定価:不明
オススメ度:★★★★☆
「本書は、平成十三年度に実施した中城城跡世界遺産登録記念事業「中城文化まつり」及びその後収集した、中城城跡関連資料を編集したものである。」

中城城の古写真と現在の比較や、絵画、戦後の新聞記事など興味深いページがたくさんある。
続きを読む 写真が語る護佐丸の居城 中城城跡その周辺