熊本城みてある記

熊本城みてある記
編集・発行:熊本市広報課
発行日:2009年4月
ページ数:35P
定価:200円(5%税込)
オススメ度:★★★☆☆
書評:
「市政だより(平成18年5月号~平成20年4月号)に連載し好評だった「熊本城みてある記」を一冊の本にまとめました。日本三名城の一つ、熊本城の歴史や見どころを曲輪(くるわ)ごとに紹介したもので、熊本城散策にも最適です。」
熊本市の広報誌に掲載された記事が元になっているようですが、再構成されて熊本城の手軽なパンフレットとなっています。A4版なので持ち歩くには少々不便ですが、豊富な写真と1ページ読みきりの記事がいい感じに仕上がっていますよ。
熊本市市政情報プラザ(郵送あり)または熊本城入場門窓口で購入できます。
熊本城みてある記 詳細記事

続きを読む 熊本城みてある記

滝山城戦国絵図 中世城郭のからくり よみがえる滝山城ハンドブック

滝山城戦国絵図 中世城郭のからくり よみがえる滝山城ハンドブック
出版社:揺籃社
発行日:2009年11月20日
ページ数:38P
定価:600円+税
オススメ度:★★★☆☆
書評:
「石垣も天守閣もない戦国期の名城「滝山城」の縄張り(設計図)の緻密さ、素晴らしさをイラストで再現。写真も交えて詳しく解説する。縄張り概念図・城攻めコース案内図付き。2007年刊「よみがえる滝山城」の姉妹編。 」
絵で山城の防御施設や防御方法をわかりやすく解説しています。滝山城を訪れるときは現地で確認しながら見ると、よりリアルに滝山城を楽しめるでしょう!
この書籍をAmazonで購入する この書籍を楽天ブックスで購入する この書籍をbk1で購入する

続きを読む 滝山城戦国絵図 中世城郭のからくり よみがえる滝山城ハンドブック

蓬左文庫名古屋市移管五〇周年 尾張徳川家の絵図 -大名がいだいた世界観-

蓬左文庫名古屋市移管五〇周年 尾張徳川家の絵図 -大名がいだいた世界観-
編集・発行:名古屋市博物館
発行日:2000年10月21日
ページ数:103P
定価:不明
オススメ度:★★★☆☆
書評:
「蓬左文庫は、尾張徳川家の旧蔵書を中心に、日本・中国・朝鮮の優れた書物を所蔵する文庫です。この蓬左文庫に、尾張徳川家に伝えられた二千枚をこえる絵図が所蔵されていることは、あまり知られていません。地図や屋敷図をはじめ幅広い内容をもったこの絵図群は、その多くが藩主の手許の資料として伝来したもので、世界や日本、そして自ら支配する領地や城下に対する藩主たちの認識を形成する上で重要な役割を果たしたものと考えられます。」
絵図は見ていて楽しいですよね。その時代の様子が手に取るようにわかります。そんな絵図を一堂に展示した展覧会には実際にはいけませんでしたが、この図録を見ると行けなかったことが本当に惜しくなります。カラー図版で一部絵図は拡大部分があったりします。今回、古書店でたまたま入手することができてラッキーでした。
平成12年10月21日から11月23日まで同館で開催された展示解説図録。

続きを読む 蓬左文庫名古屋市移管五〇周年 尾張徳川家の絵図 -大名がいだいた世界観-

AERAMook 幕末と戦国 このとき義を貫いた

AERAMook 幕末と戦国 このとき義を貫いた
出版社:朝日新聞出版
発行日:2010年1月4日
ページ数:158P
定価:1,200円+税
オススメ度:★★★☆☆
書評:
NHK大河もあって龍馬役の福山雅治さんが表紙にも登場していますが、風林火山で謙信役をしたGACKTさんのインタビューにはとても感じるところがあります。カラーページと写真の多いムックです。
この書籍をAmazonで購入する この書籍を楽天ブックスで購入する この書籍をbk1で購入する

続きを読む AERAMook 幕末と戦国 このとき義を貫いた

唐津藩四百年記念 からつ歴史考

唐津藩四百年記念 からつ歴史考
発行:唐津市
発行日:1994年10月22日
ページ数:91P
定価:不明
オススメ度:★★★☆☆
書評:
平成6年10月22日から11月6日まで唐津市近代図書館美術ホールで開催された展覧会用の図録をかねて、唐津藩四百年記念として作成された冊子。
巻頭15ページを除き、多くはモノクロページなのが残念ではあるが、唐津藩の歴史を概観できる内容となっています。
続きを読む 唐津藩四百年記念 からつ歴史考

週刊安土城をつくる 第49号

週刊安土城をつくる 第49号
発行:ディアゴスティーニ
発行日:2010年1月4日
ページ数:13P
定価:1,490円(5%税込)
オススメ度:★★☆☆☆
書評:
週刊第49号。信長は高野山、つまり真言宗を攻めたのか?浅学の身では直ちに「もちろん!」と言ってしまいそうだが、天台宗で焼き討ちにあった延暦寺や百済寺を違い、「荒木村重の残党を匿った報復として」「追放した佐久間信盛の遺産の受け渡しをめぐって」の2度衝突しており、焼き討ちほどの理由ではなかったようだ。攻めているが反抗していたわけではないようだ。
ディアゴスティーニ「安土城をつくる」専用サイト

安土城築城記 ディアゴスティーニ「週刊 安土城をつくる」

続きを読む 週刊安土城をつくる 第49号

ASP.NET MVC実践プログラミング .NET Frameworkによる標準Web化開発技法

ASP.NET MVC実践プログラミング .NET Frameworkによる標準Web化開発技法
出版社:秀和システム
発行日:2009年10月
ページ数:461P
著者:山田祥寛
定価:3,200円+税
オススメ度:★★★☆☆
書評:
「.NET Framework環境の新たなWebアプリケーションフレームワークである「ASP.NET MVC」の学習書。初めて学ぶ人のために、利用のための環境設定から応用アプリケーションまで、詳細に解説する。」
.NET Framwork4.0で標準サポートされるASP.NET MVCをVisual Studio2008でいち早く体験できます。従来のASP.NETの基本が習得されている条件で解説されていますので、初心者の方は別にASP.NETの解説書を用意されるとよいでしょう。最後に作成するサンプルアプリを改良すれば、実用的なアプリを作成することもできるでしょう。
この書籍をAmazonで購入する この書籍を楽天ブックスで購入する この書籍をbk1で購入する

続きを読む ASP.NET MVC実践プログラミング .NET Frameworkによる標準Web化開発技法

宗祖親鸞聖人七百五十回御遠忌記念 東本願寺の至宝展 両堂再建の歴史

宗祖親鸞聖人七百五十回御遠忌記念 東本願寺の至宝展 両堂再建の歴史 宗祖親鸞聖人七百五十回御遠忌記念 東本願寺の至宝展 両堂再建の歴史
発行:朝日新聞社
発行日:2009年3月18日
ページ数:235P
編集:真宗大谷派、朝日新聞社
定価:2,000円(5%税込)
オススメ度:★★★☆☆
書評:
平成21年3月から東京、札幌、大阪、京都、名古屋、金沢で百貨店で開催されている展示の解説図録。平成21年は親鸞750回遠忌として、西本願寺は歴史博物館を中心に開催していましたが、それに比較しても劣らない展示数と内容となっています。図録はカラーで鮮明に展示品が掲載され、東本願寺の歴史についてわかりやすい内容となっています。

続きを読む 宗祖親鸞聖人七百五十回御遠忌記念 東本願寺の至宝展 両堂再建の歴史

自主研究 金沢城辰巳櫓11 北國TODAY VOL.57

自主研究 金沢城辰巳櫓11 北國TODAY VOL.57
編集・発行:北國総合研究所
発行日:2009年12月
ページ数:50P
定価:会員配布
オススメ度:★★★☆☆
書評:
北國総合研究所の自主研究「金沢城辰巳櫓」のレポート第11回。今回のテーマは「20分の1模型ができた!2年がかり、迫力は満点」。3ページのレポートであるが、20分の1模型は3Dプリンターで製作されたそうな。3Dプリンターとは聞きなれない機械ですが、コンピューターに立体設計図面をセットし、石膏を下部から上部へ積み重ねて完成される仕組みだそうです。石垣は手作りとなっていて、どこに展示されるのか楽しみです。