週刊名城をゆく 第22巻 小谷城・長浜城 浅井氏の滅亡と秀吉の出世

週刊名城をゆく 第22巻 小谷城・長浜城 浅井氏の滅亡と秀吉の出世
出版社:小学館
発行日:2004年6月初版
ページ数:35P
全体指導:小和田哲男
定価:533円+税
オススメ度:★★★★☆
書評:
名城と城下町を味わいつくす50巻。城下町の魅力を、旅情たっぷりの写真や紀行文で紹介し、城と城下町散策のためのMAPも付いた大人のための城下町ガイドです。
小学館ホームページ:週刊名城をゆく 名城と城下町を味わいつくす50巻
この書籍をjbookで購入する

続きを読む 週刊名城をゆく 第22巻 小谷城・長浜城 浅井氏の滅亡と秀吉の出世

週刊名城をゆく 第21巻 鹿児島城・飫肥城 城山に散った西郷隆盛

週刊名城をゆく 第21巻 鹿児島城・飫肥城 城山に散った西郷隆盛
出版社:小学館
発行日:2004年6月初版
ページ数:35P
全体指導:小和田哲男
定価:533円+税
オススメ度:★★★★☆
書評:
名城と城下町を味わいつくす50巻。城下町の魅力を、旅情たっぷりの写真や紀行文で紹介し、城と城下町散策のためのMAPも付いた大人のための城下町ガイドです。
小学館ホームページ:週刊名城をゆく 名城と城下町を味わいつくす50巻
この書籍をjbookで購入する

続きを読む 週刊名城をゆく 第21巻 鹿児島城・飫肥城 城山に散った西郷隆盛

週刊名城をゆく 第20巻 犬山城 戦国期の姿を今に残す

週刊名城をゆく 第20巻 犬山城 戦国期の姿を今に残す
出版社:小学館
発行日:2004年6月初版
ページ数:35P
全体指導:小和田哲男
定価:533円+税
オススメ度:★★★★☆
書評:
名城と城下町を味わいつくす50巻。城下町の魅力を、旅情たっぷりの写真や紀行文で紹介し、城と城下町散策のためのMAPも付いた大人のための城下町ガイドです。
小学館ホームページ:週刊名城をゆく 名城と城下町を味わいつくす50巻
この書籍をjbookで購入する

続きを読む 週刊名城をゆく 第20巻 犬山城 戦国期の姿を今に残す

週刊名城をゆく 第19巻 仙台城 独眼流政宗が築いた伊達王国

週刊名城をゆく 第19巻 仙台城 独眼流政宗が築いた伊達王国
出版社:小学館
発行日:2004年6月初版
ページ数:35P
全体指導:小和田哲男
定価:533円+税
オススメ度:★★★★☆
書評:
名城と城下町を味わいつくす50巻。城下町の魅力を、旅情たっぷりの写真や紀行文で紹介し、城と城下町散策のためのMAPも付いた大人のための城下町ガイドです。
小学館ホームページ:週刊名城をゆく 名城と城下町を味わいつくす50巻
この書籍をjbookで購入する

続きを読む 週刊名城をゆく 第19巻 仙台城 独眼流政宗が築いた伊達王国

金沢城史料叢書2 御造営方日並記 下巻

金沢城史料叢書2 御造営方日並記 下巻
発行元:石川県教育委員会文化財課金沢城研究調査室
発行日:2004年3月初版
ページ数:458P
定価:3,150円(税込5%)
オススメ度:★★★☆☆
収録城郭:金沢城
書評:
「御造営方日並記」は、文化五年(1808)に焼失した二の丸御殿の再建記録で、当時の再建事業を直接指揮した造営奉行の日記であり、二の丸御殿の建物や御殿内部のデザインが明らかとなるほか、造営にたずさわった職人たちの姿をいきいきと描くなど、御殿の造営や意匠について、多くの新しい知識を提供する貴重な史料です。
石川県行政情報サービスセンター有償刊行物一覧

続きを読む 金沢城史料叢書2 御造営方日並記 下巻

金沢城史料叢書1 御造営方日並記 上巻

金沢城史料叢書1 御造営方日並記 上巻
発行元:石川県教育委員会文化財課金沢城研究調査室
発行日:2004年3月初版
ページ数:408P
定価:2,600円(税込5%)
オススメ度:★★★☆☆
収録城郭:金沢城
書評:
「御造営方日並記」は、文化五年(1808)に焼失した二の丸御殿の再建記録で、当時の再建事業を直接指揮した造営奉行の日記であり、二の丸御殿の建物や御殿内部のデザインが明らかとなるほか、造営にたずさわった職人たちの姿をいきいきと描くなど、御殿の造営や意匠について、多くの新しい知識を提供する貴重な史料です。
石川県行政情報サービスセンター有償刊行物一覧

続きを読む 金沢城史料叢書1 御造営方日並記 上巻

研究紀要 金沢城研究 第4号

研究紀要 金沢城研究 第4号
発行元:石川県教育委員会事務局文化財課金沢城研究調査室
発行日:2006年3月初版
ページ数:98P
定価:710円(税込5%)
オススメ度:★★★☆☆
収録城郭:金沢城
書評:
「金沢城研究調査室」の報告書第4号である。特集記事は、2005年11月20日(日)石川県地場産業振興センター本館大ホールで行われた「金沢城フォーラム 石垣の匠と技」の記録です。他には、「兼六園とはどこのとこか」という記事が兼六園と名称の由来について書かれていて、普段意識しないことでもあるので興味深いです。
石川県行政情報サービスセンター有償刊行物一覧

続きを読む 研究紀要 金沢城研究 第4号

週刊名城をゆく 第18巻 岡山城 仁政を敷いた名君池田光政

週刊名城をゆく 第18巻 岡山城 仁政を敷いた名君池田光政
出版社:小学館
発行日:2004年6月初版
ページ数:35P
全体指導:小和田哲男
定価:533円+税
オススメ度:★★★★☆
書評:
名城と城下町を味わいつくす50巻。城下町の魅力を、旅情たっぷりの写真や紀行文で紹介し、城と城下町散策のためのMAPも付いた大人のための城下町ガイドです。
小学館ホームページ:週刊名城をゆく 名城と城下町を味わいつくす50巻
この書籍をjbookで購入する

続きを読む 週刊名城をゆく 第18巻 岡山城 仁政を敷いた名君池田光政

週刊名城をゆく 第17巻 上田城・松代城 真田3代の知謀と武略

週刊名城をゆく 第17巻 上田城・松代城 真田3代の知謀と武略
出版社:小学館
発行日:2004年5月初版
ページ数:35P
全体指導:小和田哲男
定価:533円+税
オススメ度:★★★★☆
書評:
名城と城下町を味わいつくす50巻。城下町の魅力を、旅情たっぷりの写真や紀行文で紹介し、城と城下町散策のためのMAPも付いた大人のための城下町ガイドです。
小学館ホームページ:週刊名城をゆく 名城と城下町を味わいつくす50巻
この書籍をjbookで購入する

続きを読む 週刊名城をゆく 第17巻 上田城・松代城 真田3代の知謀と武略

週刊名城をゆく 第16巻 伊予松本城・今治城 加藤嘉明・藤堂高虎築城名人の遺産

週刊名城をゆく 第16巻 伊予松本城・今治城 加藤嘉明・藤堂高虎築城名人の遺産
出版社:小学館
発行日:2004年5月初版
ページ数:35P
全体指導:小和田哲男
定価:533円+税
オススメ度:★★★★☆
書評:
名城と城下町を味わいつくす50巻。城下町の魅力を、旅情たっぷりの写真や紀行文で紹介し、城と城下町散策のためのMAPも付いた大人のための城下町ガイドです。
小学館ホームページ:週刊名城をゆく 名城と城下町を味わいつくす50巻
この書籍をjbookで購入する

続きを読む 週刊名城をゆく 第16巻 伊予松本城・今治城 加藤嘉明・藤堂高虎築城名人の遺産