盆休みの本日(と言っても自分は休みはないですが・・・)、毎年恒例となった「かなざわまち博」の一般イベントとして1日限りの鶴丸倉庫一般公開です。
今年、金沢城公園は国史跡に、鶴丸倉庫は国重要文化財になりました。鶴丸倉庫として長年市民には親しまれてきましたが、登録名は「金沢城土蔵」です。藩政期の土蔵としては唯一の2階建て土蔵の登録文化財となりました。
中に入ると何も物がなくなりました。重要文化財登録以前は、物置として使われていたので、昨年案内していただいたときもまだ宣伝物が残っていましたが、何もなくなるとさすがに広い部屋ですね。
藩政期のものか幕末以後のものか不明な二階との昇降口を支える木組は、ここだけ他とは異なります。
始まって間もない時間だったこともあったのか、意外に関心ある人が少ないのか、思っていたよりも人はまばらでした。中を見学できるチャンスは数少ないのになあ。同じく国重要文化財の石川門櫓と三十間長屋は春と秋のイベント時に1日公開されているので、金沢城土蔵もこれから追加されると期待していますよ。
中は見れないけど、外はいつでも見ることができますよ。壁をよく見ると菱形の金具跡がくっきりと残る場所が多数あります。創建当時はあったのだろうけど、腐食して落ちたのか、戦時中の金属供給で取られたのかわかりませんが、これからの研究成果に期待です!
その後、河北門復元整備現場を見てきました。二の門石垣はすでに8段まで積み終わり、木工事を待つばかりです。
一の門も石垣の積みなおしが始まり、木工事の開始が楽しみなことです。