東京へセミナー参加のため、越後湯沢経由で東京へ向かいます。今年の石川は雪が少ないですが、さすがに新潟は雪国ですね。次第に雪深くなって、乗り換え駅近くでは大雪でした。到着も3分遅れました。
しかし、乗り換えて、トンネルをひとつくぐるとすでに雪もなく、快晴でした。
会場は秋葉原のダイビルです。終着駅は「東京」でしたが、「上野」の方が手前だったので近いと思って降りたら、駅の中の移動が長く、反って遠回りになったようです。やはり東京は慣れないですね。
セミナーテキストとともに、関連記事の日経コンピュータバックナンバー、経営者が参画する要求品質の確保という小冊子が配布されました。こういう雑誌セミナーは東京開催で大企業的視点の話が多いので難しく、適用範囲が異なることが多いのですが、今回は3つの講演のうち1つが良い内容でした。日経コンピュータの1年間購読がついているということで参加している面もあるのですが、今回は行った甲斐がありました。
配布された小冊子の内容にもつながるのですが、要件定義の勘どころ、つまりシステム化の課題整理の方法について一つの指針を示してくれています。今後ゆっくりとまとめてみたいと思います。
それにしても東京ではついにマンガ雑誌も無料で配布されるようになったようです。セミナーから出てくると駅前で配っていました。時代ですね。
コミック・ガンボ
今日初めて知りましたが、18日(日)からJR東日本の新幹線・特急は全席禁煙席となるとこと。私はタバコ吸いませんが、愛煙家には厳しい世の中ですね。帰りの東京駅ホームの喫煙室もぎゅうぎゅうになって皆タバコを吸っていました。そこまでしても吸いたいものかと思うけど。
投稿者: Tadashi
久しぶりに株の話題
ほぼ1年ぶりの株取引です。現在の株式市場は世界的な株急落の影響もあって不安定な状態です。手持ちの3つの銘柄も相も変わらず散々たる状況です。
というときに一銘柄追加しました。地元食品の「ハチバン」です。
最近は少々高いのですが、配当と優待券があり、もともと長期保有目的なので購入しました。この株が欲しくて始めた株でしたが、利益狙いで寄り道しているうちに本来手に入れるはずの株の購入資金がなくなってしまうというヘマをしました。
これで6月からは月一回ラーメンデー決定!?というより初の株主総会にでも行ってこようかな。
「童友社 日本の名城 第二章」買いました
日本の名城が予定より少し遅れて発売されました。どうせ重複するので、今回はネットで大人買い(箱買い)です。シークレットがレアだと聞いていたので、とりあえず2箱買いました。
今回のラインナップは、前より
高知城・熊本城
大阪城(春)(冬)
江戸城(春)(夏)
の6種類です。今回は趣向があって、江戸城は春と夏で天守の配色が違います。初めての冬バージョンのある大阪城は屋根が白く、雪の感じがよく出ています。大阪城はよく見ると望楼型ですので、現在復興されている江戸期大阪城ではなく、豊臣期大阪城のようです。これはめずらしいのではないでしょうか。惜しいのは、「大坂城」ではなく、「大阪城」となっているところでしょうか?これは城好きには少し違和感があるというか、納得しかねる部分がありますね。
運よくシークレットも1個入っていました。今年築城四百年を迎える熊本城の黄金バージョンです。
箱買いしてみて、シークレットがレアな理由が分かりました。箱には12個入っていますが、6種類×2個入っています。つまり通常バージョンが2セット入っています。熊本城も2個入っていますから、この1個がシークレットかどうかということです。実際はどのくらいの確率なのでしょうか?
ペットボトルのおまけ クリスタル・ベア・チャーム 十六茶オリジナル
予想に反し、本日も雪が降り続きました。
スーパーの飲料コーナーで久しぶりに魅力的なおまけを見つけました。十六茶の2Lペットボトルについていた「クリスタル・ベア・チャーム」です。3cmぐらいのクマの人形ですが、いろいろな色があり、胸の真ん中にクリスタルが埋め込まれています。このクリスタルが、有名なオーストリアのスワロフスキーのものだと書かれています。さらに魅力的です。
とにかく、何ヵ所廻って全種類集めました。これでこの先数ヶ月はお茶に不自由しないでしょうか?
クマの色とクリスタルの色のバランスによりそれぞれ気運が変わります。
今の自分に必要なのは、
ライトオレンジ ・・・ 豊かさ(成功に向けてポジティブなパワーをわけてくれる)
レッド ・・・ 情熱(目的に向かう勇気や行動力を高めてくれる)
ワインレッド ・・・ 積極性(夢や理想を実現する積極性をもたらす)
この3つでしょうか?少し運気があがればいいな。
今年初の大雪
暖かい日が続いて兼六園の梅は満開になっていましたが、今日は朝起きると辺り一面の雪でした。今年の冬は昨年12月に1日、2月に1日積雪がわずかにありましたが、ここまで雪が積もるのは初めてです。雪国に住んでるとは思えない日々でした。
一転の大雪ですでにスタッドレスタイヤを普通タイヤに替えていた車は大混乱。案の定あちらこちらでスリップ事故が多発したようです。
今日は桜予報が発表されました。もう来週には東海地方で桜が咲くようです。やはり早めの予報です。
美しい日本の歴史的風土100選
国土交通省の外郭団体の財団法人古都保存財団がこの程「美しい日本の歴史的風土100選」を選定した。
特別枠として世界文化遺産指定地域の都市、古都保存法の指定都市が47都市。
特別枠以外で全国から101都市。
準100選として全国から116都市。
がそれぞれ選定されている。100選というのに100都市ぴったりでないというのは何か締りが悪い。
石川県からは、「金沢市 前田家城下町の遺産」「加賀市 前田家城下町の遺産、橋立の街並み」の2都市が、準100選には「七尾市 能登畠山氏の山城 七尾城跡」が選定された。
お隣の富山県からは、「高岡市 前田家城下町の遺産」が、福井県からは、「永平寺町 曹洞宗大本山 永平寺」「福井市 戦国大名朝倉氏一乗谷遺跡、松平家城下町の遺産」「越前市 越前和紙の里 五箇地域」「小浜市 小浜の社寺群、酒井家城下町 小浜」「勝山市 白山信仰の拠点 平泉寺」の5都市が選定された。
全体的に城下町、寺内町、宿場町が選定されているようです。古都保存法施行40周年を向かえ、次の保存候補を挙げる目的もあるようです。
現在、金沢市、高岡市は別々に世界文化遺産へ向けて活動しています。今回の選定では、金沢市、高岡市がともに「前田家城下町の遺産」を理由として選定されただけでなく、加賀市も同じく「前田家城下町の遺産」として選定されました。正確には、後世加賀市は大聖寺藩として分藩しますので、別と言えばそう言えるかもしれません。
金沢城址の史跡指定ととに金沢市が古都保存法指定地域となれば世界文化遺産選定に向けて弾みがつくことでしょう。
ドコモダケ ブログパーツ
ドコモのサービス「My Docomo」でブログパーツを配布していたので設定してみた(右側Google Adsenceの下)が、このパーツFlashの読み込みが異常に遅いようだ。
1分ほどしてようやく見えてくる。こんなツール意味あるのかな?
富山中世城館調査報告会
風邪もようやく落ち着いてきましたが、まだまだ外の気温が低く油断できない状態です。
今日は、富山県の県埋蔵文化財センターにやってきました。目的は昨年度終了した「富山県中世城館遺跡調査」の企画展と報告会です。報告会は、向かいの県図書館の3階多目的ホールで行われ、150名を超える聴衆が集まっていました。城館調査に関する興味の高さが見えました。
【全体報告】
富山県中世城館遺跡総合調査の成果
【事例報告】
①森寺城跡の調査
②木舟城跡の調査
③増山城跡の調査
④松倉城跡の調査
不覚にも
風邪をひいてしまいました。最近、目の調子も悪かったのですが、無理がかかっていたんでしょうね。
ここは大人しく休みましょう。
「彦根城を極める」出版記念
サンライズ出版から本日発行された「彦根城を極める」を記念して、著者である中井均氏による講演会と見学会が開催されました。久しぶりに早起きして彦根市までやってきました。
講演会では中井氏が彦根城のすばらしさについて熱弁を奮い、大いに盛り上がりました。講演終了後はサインを求める長い列ができました。私もマジック持参でサインをいただきました。
お昼の間に近くの夢京橋で、開催中の中井氏の「お城グッズコレクション展」を見ました。城名のついたお酒やテレカ、ビデオにトランプなどいろいろなグッズが並べられていました。
昼からは実際に彦根城内を歩きながら見どころの説明を受けました。残念ながら雨が降ってきてしまったり、中井氏が解説に力が入りすぎたりして、予定していた玄宮園はなくなってしまいました。が、とても楽しい会でした。
来月には「彦根城築城400年祭」が始まります。ということで前売券と限定グッズ(井伊の赤備えミニレプリカ、840円)を購入しました。マスコットキャラ「ひこにゃん」のグッズもたくさんありました。
中井氏の著作
近江の城
城郭探検倶楽部
京都 乙訓・西岡の戦国時代と物集女城
近江の城 ベスト50を歩く
彦根城を極める