管理責任者の役割
Q1.個人情報保護の基本方針・規定等が作成されていますか。
「いいえ」の場合、作成しましょう。
Q2.個人情報の安全管理の実施体制ができていますか。
「いいえ」の場合、まず管理責任者を決めましょう。
Q3.管理責任者や苦情・相談窓口・監査責任者等が設置されていますか。
「いいえ」の場合、設置しましょう。
Q4.個人情報保護に関して各階層別に役割と責任を認識させていますか。
「いいえ」の場合、定期的な教育を検討しましょう。
Q5.ルール・運用・見直しを行なうための措置がとられていますか。
「いいえ」の場合、定期的な見直し計画を立てましょう。
Q6.従業員に個人情報に係る教育を実施し記録を残していますか。
「いいえ」の場合、教育記録を残しましょう。
Q7.個人情報の取扱状況に係る監査を実施し記録を残していますか。
「いいえ」の場合、監査記録を残しましょう。
投稿者: Tadashi
個人情報保護法対策のポイント その1
企業情報の管理
Q1.企業情報の保管庫は、施錠管理されていますか。
「いいえ」の場合、施錠を検討しましょう。
Q2.全員が企業情報の保管場所を知っていますか。
「はい」の場合、責任者のみ知りうる状態にしましょう。
Q3.全員が企業情報の鍵の保管場所、又は暗証番号を知っていますか。
「はい」の場合、責任者のみ知りうる状態にしましょう。
Q4.保管庫の企業情報の数やその内容を全員に公表していますか。
「はい」の場合、不必要な公表はやめましょう。
Q5.企業情報は、社内外の誰もが入れる場所に置いてありますか。
「はい」の場合、社外の人が入れない場所に移しましょう。
Q6.企業情報は誰が見てもわかりやすい場所に置いてありますか。
「はい」の場合、隠すことがセキュリティの鉄則です。
Q7.企業情報に追加・削除・訂正があった場合、記録を残していますか。
「いいえ」の場合、記録を残す体制を整えましょう。
新しいおもちゃ
ダンボールの梱包材として入っていたものが、ちょうど「うさ」が通り抜けれるような筒状になっていたので早速遊ばせてみる。うさぎは本来地下の穴に暮らす動物なので、暗い場所を見つけると入る性質があるようです。
「ここは何おもしろそう!」目の前に置くと何回でも通る
「遊び疲れた」 ドテッ!
アントレプレナーDo it 第2回
雇用・能力開発機構の「創業・経営改革セミナー」の第2回目に参加してきました。今回は前回の講演会より少し人数が減りました。毎年講演会だけ聞きに来る常連でもいるのでしょうか。
今回は「創業に成功する人・失敗する人」。講師は株式会社メンターバンクの籏禮氏です。概要をメモします。
・成功に必要なものは、1.チャレンジする心、2.ビジネスプランの社会性。
・夢や使命感を共有できる仲間を得ることが成功への近道。
・ビジネスプランの社会性とは、1.人々の夢の代行、2.人々の不安の代行、3.人々の社会奉仕の代行。
・「共感」に基づいた事業展開は成功する。「自己満足」に基づいた事業展開は失敗する。
・起業家の精神とは、「いつ、いかなる状況でも今できることを全力でやる」。
内容としては一般的です。もっと籏禮氏自身の経験の話を聞きたかったです。前回の松井氏のような驚く話がもっと欲しかったと思います。
わがままな子
うさの一日
「今は餌入れが冷たくてお気に入り!」
「出してー!出してー!」
疲れたな、この辺でゴロン
なでられると気持ちいいー。尻尾がかわいいでしょ。
中小企業のための個人情報保護法への具体的対応
上記タイトルのセミナーに行ってきました。具体的対応が難しい保護法の運用をどうすればよいのか、ヒントを求めて参加してきました。
・なぜ3ヶ月経った今になっても具体的対策が分かりにくいのか?
外圧による駆け込み法案だったため、法律の条文があいまいで、裁判例(判例)もまだないこと。学者、法律家、損保、技術家がそれぞれの立場で法解釈を発表したため、立場を意識せずに資料集めをすることに混乱があること。一番の原因は、保護法の適用例外を受けている報道が事実報道ばかりで良し悪しを言おうとしないこと。
・現時点の最低対策ラインをどう考えるのか?
各省庁の個人情報に関する委託先事業者の選定方針が参考になる。
1.選定条件
○第三者から評価を受けている業者(プライバシーマーク認定業者など)
○該当しない業者に外部委託するときは、次の合格基準を確保していること
2.合格基準
○個人情報保護ポリシーの公表
○管理責任者の設置
○従業者との間に誓約書の締結
○個人情報保護に係る教育、監査の実施
・事業者としてするべき対策は?
○プライバシーポリシーの策定と公表
○管理責任者と苦情相談窓口の設定
○適切な監督と100%教育
うさぎは意外と頭がいい?
今日の「うさ」の一日
「この向こうには何があるのかな?」
ごはんを食べてすぐにゴロン、「餌入れが気持ちいい・・・」
「なでられると力が抜けるよ」、ぬいぐるみみたい
「ここは閉めさせないよ」、ケージの前でちょっとお休み
ケージの外で・・・
ケージに近づくと元気なときはケージから出して欲しそうに入り口に寄ってくるようになりました。昼間は相変わらず巣箱の上でおやすみです。
今日は散歩のときにたくさんなでてあげました。最初は頭をあげていても、耳を折りたたみ、だんだんと姿勢が低くなっていきます。なで終わっても少しそのまま動きません。
見ると、ん・・・
ふんをしていました。ころころなので問題はないのですが、初めてケージの外でしました。余程気持ちよかったんでしょうか。
P.S.
なんでそんな体勢で牧草食べてるの?ケージの入り口で
なすを初収穫
今日、今年初のなすを収穫しました。なすを作るのは今年初めてです。
1番ナスは適度な大きさで収穫しないと後が続かないということで10cmぐらいで収穫しましたが、中が少し若い感じがします。どうも水が足りないようです。すでに収穫が始まっているきゅうりも曲がるのは水不足らしく、全体的に水不足みたい。
隣のトマトは水をやりすぎると甘みが落ちるため、水は朝、夕の2回にしていたのですが、今年は空梅雨のため、もっと水を頻繁にあげてもよいようです。
うまい野菜収穫のため、明日からの雨続きの天気予報に期待です。
うさをなでました
6日目、初めて今日なでさせてくれました。これからもっとスキンシップできそうです。
昼間は相変わらず巣箱の上がお気に入りのようです。うさぎって高いところが好きだとは聞いたことないけどな?