三連休初日、朝から太陽が時々顔を出しています。明日からはまた雪の予報ですので少しでも進めておきます。
101号の石垣を塗装します。
取り付けてみましたが、小さな石垣が多かったので、南側土台の石垣はまだまだですね。
今号ではこの階段横の石垣がメインとなりますが、取り付ける順番を間違えて大きい順に取り付けていたら入りませんでした。ここは解説どおりに取り付けないと・・・
それと、石垣と土台の隙間が少し大きいですね。
パテで埋めてみたものの、パテで埋めた部分が目立ちます。それと、今回細かい階段との間をパテで埋める作業が入りましたが、ここがかなり難しい。
乾くまで一服している間に空は曇ってきてしまいましたが、明るい間にはみ出したパテは落としました。
今回未塗装の階段との間の隙間をパテで埋めたわけですが、未塗装の階段にはみ出したパテは非常に取りにくいことがわかりました。
あとで一緒に塗装したほうが一気に終わると思って未塗装のまま進めていましたが、どうも先に塗装して、後で修正したほうが断然作業は楽だと感じました。うすめ液で磨く作業をしていないからかもしれませんが、塗装方法を再考する必要がありそうです。
さて、問題はこの部分ですね。今回の解説では取り付けていない部分なのですが、終わったあとでもしかして横の部品を取り付けるときに引っ掛かるのか?と思いました。が、すでに後の祭りです。
終わった頃には冬の寒さが見にしみる時間帯になっていました。今日の作業時間は2時間半でした。