今号を作成しましょう。
塗装は昨日のうちに終わっていますので、早速作成します。
階段の上り口の柱を立てます。入れにくいため手前の柱を抜いて作業します。
前号と逆側の小部屋の柱を立てていきます。
部屋の途中の板戸を入れるため、敷居をいれ、柱に鴨居をのせ、板戸を入れました。
部屋のまわりの柱を立てていきます。
壁を入れていきます。
部屋のまわりの壁もいれます。
分割部分の狭い壁を接着します。
部屋の先端は畳部屋となりますので、この部屋の内側に幅木をつけます。
ここで八角形の壁にステッカーを貼っていきます。ステッカーを切るときは定規を貼る部分に置いて切っています。そうすることで、切ったときに微妙に波打つ部分が外側のみになります。
今号で壁を入れていない2面を除き、すべての壁にステッカーを貼りました。
と気になるのは、この分割面の狭い壁ですね。
南側の壁は灰色のステッカーになりますので、残っている灰色部分の外側を利用してステッカーを貼りました。
畳を一部屋分作ります。
今号の作業がすべて終了しました。3時間ほどの作業でした。
まだ四階北側は3、4号続きそうですが、そうするとあと20号ほどで、五階、地階、石垣と屋根が残っています。ラストスパートは急ピッチですね。