昼から天候が崩れてくるという予報だったので、午前中に作業を進めました。残作業は垂木の塗装と組み立てです。
もっとも長い桁を取り付けた軒先に垂木を取り付けます。
上の桁の両端を1箇所開け、25本の同じ長さの垂木を取り付けます。
塗装は垂木を立てて行ったため、垂木の先が未塗装の状態ですが、ここは金色に塗装する部分なのでこのままにします。
続けて、接合部に近い、桁の向きを間違えた部分に垂木を取り付けますが、ここは長さがマチマチの垂木になるので、解説どおり切り離さずに塗装しました。
右端から順に取り付けていきます。
取り付けると、垂木がゆがんでいて等間隔ではないですね。
切り離して未塗装の部分や剥げた部分を再塗装します。
黒色で塗装するついでに、床と外壁の間を塗装しました。垂木があると塗装しづらいので、今のタイミングがいいと思います。
30号の作業が終了しました。
カテゴリー: 第030号
一階北側の梁を組む
記念すべき第30号です。何が「記念すべき」かというと、全員プレゼントのミニフィギュアが届く!はず・・・・だったのですが
案内チラシが1枚。
「8月下旬より順次、別送のお届けとなります。」
あー、遅れるのね。それでは楽しみに待つことにしましょう。
もう1枚。9月より公開される「火天の城」のパンフレット。こちらも楽しみです。
それでは塗装の必要な垂木は週末にして、未塗装の梁の作業を行います。
まず長い梁4本を取り付けます。ゆがんでいる北側は縦の梁も入りにくい・・・
割れないように、接合部はヤスリで削って広げました。
梁は基本的に接着しないのですが、薄い柱は安定性も悪いので接着しました。
短い梁は6本ありました。全部1箇所の接合部なので、安定性の悪い長めの3本はやはり接着しました。